dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

2025-01-04から1日間の記事一覧

御府内八十八ヶ所-82-蓮華山 金剛院(76番) 2021/6/27

由緒:西武池袋線椎名町駅からすぐのところにある。白い幟のはためく長崎不動尊を過ぎると、朱塗りの山門が見える。室町時代末期の大永2年(1522)現在の長崎3丁目あたりに開創されたが、元禄末期に火災に遭い、それを機に現在地に移転してきたという。明…