dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史公園-再訪問-安宅公園/帰京  2018/4/22

安宅公園1538→レンタカー2km→1547GS1549→Jネットレンタカー1km→小松空港店1552→送迎車→1554小松空港1845→ANA758→2000羽田空港 歴史公園100選、安宅公園は2012/11/18に訪問済みなのですが、表中の文字がピンボケなので再訪問としました。ガソリンスタンドへ…

百寺巡礼-48-吉崎御坊 2018/4/22

那谷寺1311→レンタカー19km→1338吉崎御坊1410→レンタカー25km→1446安宅公園 吉崎御坊(よしざきごぼう)は、越前吉崎(現在の福井県あわら市吉崎)にあった坊舎。「史跡 吉崎御坊跡」の石碑が立つ。文明3年(1471年)7月下旬、比叡山延暦寺などの迫害を受け…

百寺巡礼-47-自生山那谷寺  2018/4/22

石部神社1152→レンタカー16km→1213自生山那谷寺 那谷寺(なたでら)は、石川県小松市にある仏教寺院。高野山真言宗別格本山。 本尊の千手観世音菩薩像は33年ごとに開扉される秘仏とされ、最近では2017年の開創一千三百年大祭に合わせて公開(4月9日~10月31…

一の宮-95-石部神社  2018/4/22

鳥越城1031→レンタカー13km→1052石部神社 石部神社(いそべじんじゃ)は、石川県小松市古府町に鎮座する神社である。加賀国総社であった。式内社で、旧社格は郷社。創祀年代は不詳であるが。加賀国が越前国から分国された弘仁14年(823年)よりも前から存在…

続百名城-8-鳥越城  2018/4/22

白山比咩神社921→レンタカー12km→946鳥越城954→レンタカー3km→1002鳥越一向一揆歴史館 鳥越城(とりごえじょう)は、石川県白山市三坂町(旧鳥越村)にある中世の日本の城(山城)跡。大日川を挟んだ対岸に位置する二曲城(ふとげじょう)とともに国の史跡に指…

一の宮-94(神社百選-50)-白山比咩神社 2018/4/22

大乗寺841→レンタカー14km→903白山比咩神社 白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)は、石川県白山市三宮町にある神社。式内社、加賀国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。全国に2,000社以上ある白山神社の総本社である。通称として「白山…

百寺巡礼-46-東香山大乗寺 2018/4/22

Jネットレンタカー金沢駅前店752→レンタカー 7km→815東香山大乗寺 大乗寺(だいじょうじ、大乘寺)は、石川県金沢市長坂町にある曹洞宗の寺院。山号は東香山、椙樹林、古くは金獅峯。僧堂がある。江戸時代にここで清規(僧侶の修行規則)が再構築され、規矩…

旅立ち   2018/4/21

バスタ新宿 2200 金沢エクスプレス5号 544(定)555 金沢駅前 バスタ新宿2200→金沢エクスプレス5号→544(定)555金沢駅前 夜行日帰りで石川県と福井県に遠征です。バスタ新宿から夜行バスに乗ります。3列トイレあり、USBコンセントあり、Wi-Fiなしでした。里SA00…

続百名城-7-石垣山城  2018/4/15

品川1145→東海道本線3527E→1248小田原/小田原駅東口(1番線)1300→うめまる号→1320 一夜城歴史公園(ヨロイヅカファーム) 石垣山一夜城 (石垣山城)1345 →うめまる号 →1401小田原城藤棚観光バス駐車場→徒歩→小田原1435→東海道本線・上野東京ライン3530E→1554上野…

続百名城-6-品川台場  2018/4/15

1853年(嘉永6年)、ペリー艦隊が来航して幕府に開国要求を迫る。これに脅威を感じた幕府は、江戸の直接防衛のために海防の建議書を提出した伊豆韮山代官の江川英龍に命じて、洋式の海上砲台を建設させた。品川沖に11基ないし12基[1]の台場を一定の間隔で築…

続百名城-5-大多喜城  2018/4/14

大多喜城(おおたきじょう)は、現在の千葉県夷隅郡大多喜町にあった戦国時代から江戸時代かけて存在した日本の城(平山城)。初めは小田喜城(おだきじょう)と呼ばれていた。江戸時代には大多喜藩が置かれていた。 大永元年(1521年)に真里谷信清が「小田…

続百名城-4-土浦城 2018/4/8

土浦城(つちうらじょう)は、常陸国新治郡(現:茨城県土浦市)にあった日本の城。室町時代に築かれ、江戸時代に段階的に増改築されて形を整えた。幅の広い二重の堀で守る平城である。天守は作られなかった。太鼓櫓門が現存し、東西二か所の櫓が復元されて…

続百名城-3-笠間城  2018/4/8

zokuhya 笠間城(かさまじょう)は、茨城県笠間市の佐白山にあった日本の城である。江戸時代には、笠間藩の藩庁が置かれた。 かさま歴史交流館井筒屋(無料)で、スタンプをいただきました。二日前から始まったスタンプラリーなのですが、東京からの足がよいせ…

百寺巡礼-45-菩提山白水阿弥陀堂  2018/4/8

白水阿弥陀堂(しらみずあみだどう)は、福島県いわき市にある真言宗智山派の寺である。平安時代末期の建築で、県内唯一の国宝建築物に指定されている。国宝指定名称は単に「阿弥陀堂」。所有者は真言宗智山派願成寺で、正式名は願成寺阿弥陀堂である。また…

続百名城-2-三春城  2018/4/8

三春城(みはるじょう)は、陸奥国田村郡(現在の福島県田村郡三春町)にあった日本の城。三春町指定史跡[1]。別名舞鶴城。三春藩の藩庁であった。三春城跡は、三春町の中心部、標高407mの丘陵地にあり、戦国時代は田村氏、江戸時代は松下氏、加藤氏、秋田氏…

続百名城-1-本佐倉城  2018/4/7

本佐倉城(もとさくらじょう)は、千葉県印旛郡酒々井町本佐倉と佐倉市大佐倉にまたがる将門山に築かれた千葉氏後期の本拠地となった日本の城。文明年間(1469年-1486年)の築城で、国の史跡に指定されている。(ウイキペディアより引用) 2017年(平成29年…

帰京  2018/4/1

石山寺→徒歩→石山寺(駅)1510→京阪石山坂本線→1513 京阪石山/ 石山1523 →東海道本線791T→1537京都1545→のぞみ172号→1803東京 あとは帰るだけです。のぞみ172号の自由席は満員で、名古屋でやっと座れました。 旅行期間:2018/3/31-4/1 旅行地:京都、滋賀 交通費…

百寺巡礼-44(西国三十三ヶ所-3)-石光山石山寺   2018/4/1

三井寺→徒歩→三井寺(駅)1353→京阪鉄道→1412石山寺(駅) →徒歩→石山寺 石山寺(いしやまでら)は、滋賀県大津市石山寺1丁目にある東寺真言宗の寺院。本尊は如意輪観音、開基(創立者)は良弁。当寺は京都府の清水寺や奈良県の長谷寺と並ぶ、日本でも有数の観音…

百寺巡礼-43(西国三十三ヶ所-2)-長等山園城寺(三井寺) 2018/4/1

延暦寺→徒歩→ケーブル延暦寺1230→比叡山鉄道坂本ケーブル→1241ケーブル坂本→徒歩→松ノ馬場1301→京阪石山坂本線→1313三井寺 園城寺(おんじょうじ)は、滋賀県大津市園城寺町にある、天台寺門宗の総本山。山号を「長等山(ながらさん)」と称する。開基(創立…

百寺巡礼-42-比叡山延暦寺 2018/4/1

相国寺→徒歩→今出川1032→京都市営烏丸線→1042京都1045→東海道本線・湖西線3438M→1059比叡山坂本/ 比叡山坂本駅1108→江若交通バス1115→ケーブル坂本駅/ ケーブル坂本1130→比叡山鉄道坂本ケーブル→1141ケーブル延暦寺→徒歩→延暦寺 延暦寺(えんりゃくじ、正字:…

百寺巡礼-41-萬年山相国寺  2018/4/1

法然院→徒歩→浄土寺(バス停) 937→京都市営バス203号→950 同志社前→徒歩→ 相国寺 相国寺(しょうこくじ)は、日本の禅寺。京都市上京区にある臨済宗相国寺派大本山の寺である。山号を萬年山(万年山)と称し、正式名称を萬年山相國承天禅寺(万年山相国承天禅…

百寺巡礼-40-善気山法然院萬無教寺 2018/4/1

南禅寺→徒歩→法然院 法然院(ほうねんいん)は、京都市左京区鹿ヶ谷にある浄土宗系の寺院である。元は浄土宗内の独立した一本山であったが、昭和28年(1953年)に浄土宗より独立し、単立宗教法人となる。正式名は、「善気山法然院萬無教寺」と号するが、院号…

百寺巡礼-39-瑞龍山南禅寺 2018/4/1

京都610→京都市営地下鉄烏丸線→615烏丸御池623→京都市営地下鉄東西線→630 蹴上→徒歩→南禅寺 南禅寺 (なんぜんじ)は、京都市左京区南禅寺福地町にある、臨済宗南禅寺派大本山の寺院である。山号は瑞龍山、寺号は詳しくは太平興国南禅禅寺(たいへいこうこくな…

旅立ち  2018/3/31

東京駅八重洲南口 2210→プレミアムドリーム11号→522(定)538 京都駅烏丸口 京都の寺院を回ります。今宵の宿はプレミアムドリーム11号、プレミアムシート席。13000円ですが、2列のゆったりシートで深くリクライニングします。もちろんコンセント、トイレ、Wi…

神社百選-49-大洗磯前神社 2018/3/25

自宅最寄り駅→常磐線→ 勝田 727 →ひたちなか海浜鉄道→741那珂湊/ 那珂湊駅750→ 茨城交通バス→758大洗神社前/ 大洗磯前神社→徒歩→大洗海洋博物館→徒歩→幕末と明治の博物館→徒歩→大洗1044→鹿島臨海鉄道→1102水戸1130→JR常磐線380M→自宅最寄り駅 大洗磯前神社(…

帰京   2018/3/21

道成寺1316→レンタカー49km→1455ガソリンスタンド1459→レンタカー4km→1512トヨタレンタカー白浜駅前店 あとは帰るだけです。ガソリンスタンドで給油。183kmの走行で9.75リットル入ったので18.77リットル/kmの燃費でした。無事にトヨタレンタカー白浜駅前店…

百寺巡礼-38-天音山 道成寺  2018/3/21

竈山神社1129→レンタカー54km→1311道成寺 道成寺 (どうじょうじ)は、和歌山県日高郡日高川町にある天台宗の寺院。新西国三十三箇所観音霊場の第五番札所である。道成寺創建にまつわる「髪長姫伝説」(「宮子姫伝記」)や、能、歌舞伎、浄瑠璃の演目として…

神社百選-48-竈山神社 2018/3/21

竈山神社(かまやまじんじゃ、釜山神社)は、和歌山県和歌山市和田にある神社。式内社、旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。 明治初期までは小さな社であったが、戦前の国家神道の発展に伴って最高の社格である官幣大社に位置づけられ、さらに社…

百寺巡礼-37-高野山金剛峰寺 2018/3/21

橋本/トヨタレンタカー橋本駅前店803→レンタカー和歌山500わ4648Vitz67km→857高野山金剛峰寺 金剛峯寺(こんごうぶじ)は、和歌山県伊都郡高野町高野山にある高野山真言宗総本山の寺院。 高野山は、和歌山県北部、周囲を1,000m級の山々に囲まれた標高約800mの平坦地…

旅立ち 2018/3/20

京成上野駅2200→サウスウェーブ→535(定)600堺東駅前 紀伊半島に出発です。天気の悪い予報が出て、帰りの白浜空港からの飛行機が心配です。サウスウェーブ は定刻に上野を発車。トイレ前のC3席。Wi-Fiあり、コンセントなし、3列、トイレあり、下車休憩な…