dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

一の宮-20-(神社百選-10)彌彦神社 2017/8/11

彌彦神社は越後國一の宮です。この神社で昭和31年の元旦、3万人の参拝客が殺到して境内で将棋倒しが起こり、124名が死亡しました。訪れた日は観光客が多く、事前に電話で確認したときには「御朱印は16時30分までだが電話をしてくれれば多少待つ」とのことで…

巨大鳥居 2017/8/11

新潟1521→JR越後線148M→1613吉田1615→タクシー(2030円)→1626彌彦神社 新潟駅から越後線で吉田まで移動します。吉田から弥彦線で2つ目が彌彦神社最寄りの弥彦駅なのですがあいにく接続列車がなく吉田駅からタクシーとなります。ところで越後線(新潟〜柏崎8…

コスパが悪いジェットフォイル「すいせい」 2017/8/11

両津港1320→佐渡汽船ジェットフォイル→1425新潟港/佐渡汽船1435→新潟交通バス→1450新潟駅前 新潟から佐渡へはフェリーできましたが、佐渡から新潟は彌彦神社の社務所の開いている時間の制約があるのでジェットフォイルを使います。フェリーは所要150分で2250…

離れているバス停 2017/8/11

度津神社→徒歩→一の宮入口1001→新潟交通バス小木線→1038佐渡歴史伝説館1052→新潟交通バス南線→1144両津港佐渡汽船 2km弱の道をもどり、先ほど下車した一の宮入口バス停に到着。しかし道路の向かい側にあるはずの同一名のバス停がありません。バス会社に電話…

一の宮-19-度津神社      2017/8/11

度津(わたつ)神社が一の宮かどうかは実は微妙なところらしく、『中世諸国一宮制の基礎的研究』によれば、文化13年(1816年)に度津神社別当神宮寺と畑野町一宮神社別当慶当寺の間に一宮論争が起り、その結果として度津神社別当神宮寺が勝訴し、以後は佐渡…

「入口」と「前」 2017/8/11

両津港佐渡汽船623→新潟交通バス本線→658佐和田BS734→新潟交通バス小木線→822一の宮入口→徒歩→度津神社 佐渡國一の宮・度津神社は両津港からより小木港または赤泊港からのほうが明らかに近いのですが、調度時間の良い船が往復ともにないので、往復とも両津…

おけさ丸の混雑と洋上の国道350号線 2017/8/11

新潟港300→佐渡汽船カーフェリー→530両津港 佐渡汽船カーフェリー「おけさ丸」に乗船。二等フロアは「難民船」状態でした。それでも一人分のスペースを確保して横になります。ラッキーなことにコンセントのすぐそばでした。落ち着かないので夜のデッキに出て…

新潟港フェリーターミナル 2017/8/11

新潟→徒歩→新潟港 万代橋を過ぎ、下流の柳都大橋の東詰、朱鷺メッセを左に見てなお北上すると新潟港フェリーターミナルに到着。待合室は午前3時の便が運航するお盆の期間は24時間オープンであることは事前に確認済みです。午前0時15分過ぎに到着したのですが…

出発    2017/8/10

上野2126→とき381号→2324新潟→徒歩→新潟港 お盆休みを利用して4泊5日の遠征です。前半は一の宮巡り、後半は舞鶴から小樽まで新日本海フェリーの旅を楽しみます。トップバッターは「とき381号」新潟行き。最初の目的地は佐渡なので当初は新潟行きの夜行バスと…

一の宮-18-(神社百選-9)(八槻)都都古別神社    2017/8/6

石都々古和気神社から25分ほど南下し、本日最後の(八槻)都都古別神社に到着。駐車場は鳥居の前に10台ほどのスペースがありました。実は今朝一番最初に来たのがここだったのですが、御朱印が9時30分からで、1時間待つようでしたので、帰りにもう一度寄りまし…

一の宮-17-石都々古和気神社    2017/8/6

(馬場)都都古別神社から車で20分ほど北に向かい、石都々古和気神社に到着。町役場だったところが更地になっており、そこが駐車場でした。ここで注意しなけらばならないのは、入り口にある案内図では鳥居のすぐ横に社務所があるように描かれていますが、実際…

一の宮-16-(神社百選-8)(馬場)都都古別神社    2017/8/6

水郡線の棚倉付近に何故か3か所集中している一の宮を日帰りで訪問します。首都圏(千葉県の常磐線沿線)からだと、鉄道は中途半端なので自家用車で出かけます。3時間半ほどで最初の目的地(馬場)都都古別神社に到着。駐車場は「〜参道」と書かれた石柱の脇に…

一の宮-15-(神社百選-7)寒川神社    2017/7/30

秩父神社から西武秩父まで歩き、西武戦で東飯能、八高線で八王子、神奈川線で橋本、相模線で宮山と乗り継ぎました。宮山駅から7分ほど歩いて寒川神社に到着。御朱印の初穂料は「お志(こころざし)」といわれたので300円出しました。前の人は1000円出してい…

一の宮-14-秩父神社    2017/7/30

秩父神社に行くために秩父鉄道に乗りました。「小前田」という駅があるのですが、一つ手前の「永田」駅を過ぎると車内の電光掲示板に「次はオマエダ」とディスプレイされるのでドキリとします。秩父神社は元来、武蔵国の四の宮なのですが、境内にある天神地…

帰京 2017/7/23

関西空港1605→GK208→1730成田空港 GK208のゲートは24.アサインされたシートは17C。機材はA320でした。離陸は1611、着陸は1710と、正味59分のフライトでした。 旅行期間:2017/7/22-23 旅行地:和歌山 交通費:34453円 初穂料:900円 合計:35353円

関西空港へ   2017/7/23

日前神宮・國懸神宮→徒歩→→日前宮1330→わかやま電鉄貴志川線→1334和歌山1359→JR紀州路快速→1429日根野1434→JR関空快速→1446関西空港 あとは帰宅するだけです。和歌山駅を出発すると紀ノ川の長い鉄橋を渡ります日根野駅で乗り換えて関西空港へ。神社の静…

一の宮-13-(神社百選-6)日前神宮・國懸神宮   2017/7/23

日前宮→徒歩→日前神宮・國懸神宮 日前宮駅から徒歩3分で日前神宮・國懸神宮に到着。入口右の社務所で御朱印長を預けて書いてもらっている間に参拝をするシステムです。初穂料は300円でした。奥に向かって突き当たると道が左右に分かれ、二つの神社が鎮座…

よんたま 2017/7/23

伊太祁曽神社→徒歩→伊太祈曽1246→わかやま電鉄貴志川線→1300日前宮 伊太祈曽駅に戻ると待合室に猫の入ったゲージがありました。「よんたま」といって、初代たまの後釜のメンバーの中の一匹とのことです。乗り込んだ電車は先ほど乗った車両が貴志で折り返して…

一の宮-12-伊太祁曽神社 2017/7/23

伊太祁曽駅→徒歩→伊太祁曽神社 伊太祁曽駅から5分ほど歩いて伊太祁曽神社に到着です。中国人観光客がたくさんいました。関西空港が近いからでしょうか。御朱印の初穂料は300円でした。先ほどのタクシーの運転手さんから聞いたのですが、時間のない人は丹生都…

たま電車    2017/7/23

丹生都比売神社1006→同じタクシー→(5340円)→1022妙寺駅/妙寺1053→JR和歌山線445M→1144和歌山1155→わかやま電鉄貴志川線→1212伊太祈曽 待たせてあったタクシーに乗車して、笠田駅より幾分近いと思われる妙寺駅に戻りました。夜行バスの遅れがなければ、ここ…

一の宮-11-丹生都比売神社 2017/7/23

笠田駅935→タクシー→952丹生都比売神社 笠田駅は丹生都比売神社の最寄り駅とはいっても11km離れた標高450メートルの山中にあるので徒歩では不可能です。コミュニティバスもあるのですが時間が合わなくてタクシーに乗車しました。駅前にタクシー乗り場はあ…

笠田駅へ 2017/7/23

千里ニュータウン/桃山台658→北大阪急行電鉄・大阪市営地下鉄御堂筋線→723なんば/難波748→南海高野線急行→839橋本857→JR和歌山線1439M→915笠田 千里ニュータウンバスストップの目の前にある北大阪急行電鉄桃山台駅から「なんば」に向かいます。「なんば」…

千里ニュータウンへ57分遅れで到着     2017/7/23

東京駅八重洲南口2200→プレミアムドリーム9号→652(定555)千里ニュータウン 足柄SAに00:38-01:00の休憩。この時点での70分遅れでした。本来ならゆったりとした座席でよく眠れるはずなのですが、遅れによる行程の見直しを算段しているうちに夜が明けて…

出発     2017/7/22

東京駅八重洲南口2200→プレミアムドリーム9号→555千里ニュータウン 紀州(和歌山県)の3か所の一の宮を回ります。旅立ちはプレミアムドリーム9号大阪行き。12500円は痛いのですが、プレミアムシートは病みつきになります。アサインされた2座席は21A。3席あ…

一の宮-10-玉前神社   2017/7/17

洲崎神社、安房神社の流れで同じ房総半島の玉前神社に行きます。流れといっても90kmぐらい離れているのですが。外房線の茂原の二つ先に上総一ノ宮駅がありますが、そこから歩いてすぐのところです。駐車場も50台分ぐらいはありました。安産祈願の方が何人か…

一の宮-9-(神社百選-5)安房神社   2017/7/17

洲崎神社から車で20分ほどで到着。立派な鳥居ですが空中の電線が邪魔かな。こんなところに張らなくてもいいのに。8時15分ごろ到着しましたが、8時30分に社務所が開いて御朱印をいただきました。初穂料は300円でした。

一の宮-8-洲崎神社  2017/7/17

自宅から自家用車で約3時間、房総半島のチーバ君のつま先(千葉県人ならわかるでしょう)付近にある、洲崎神社を訪問。本殿は150段の階段を上がったところにあります。階段の下の山門に、書置きの御朱印がありましたが、今日はここのお祭りなので普段いない…

一の宮-7-(神社百選-4) 鶴岡八幡宮 2017/7/16

連休の中日とあって鎌倉駅からの道は歩行者で大混雑でした。鶴岡八幡宮は日本三大八幡宮(鶴岡八幡宮、岩清水八幡宮、宇佐八幡宮)の一つであり、大メジャーな神社です。相模国の一宮は歴史的には寒川神社とされるのですが、近年は全国一の宮会に加盟してお…

一の宮-6-小野神社(府中)    2017/7/16

もう一つの小野神社(府中)は京王線中河原駅から徒歩10分ぐらいのところにあります。住宅街の中にあり、規模からするとあまり一の宮という感じはしません。多摩市の小野神社が武蔵国一宮として江戸幕府の保護を受けたのに対し、当社は近くの武蔵国総社・六…

一の宮-5-小野神社(多摩)    2017/7/16

小野神社は多摩川を挟んで府中と多摩にあります。武蔵野一の宮なのですが、氷川神社にその座を奪われた感じになっています。一の宮会にも入っていません。多摩のほうの小野神社へ行きました。京王線の聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩6分ほどでさほど遠くありません。8…