dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

亀岡市ふるさとバス    2017/9/10

京都735→山陰本線2201M→802千代川/千代川駅前817→亀岡市ふるさとバス→829出雲神社前 頭端式の山陰本線ホームにある「麺屋さがの」で、かけうどん310円の朝食です。山陰本線に乗ると京都を出発してわずか15分で桂川の織り成す保津峡の眺めが絶景です。千代川…

プレミアムドリーム327号で早朝の京都へ    2017/9/10

東京駅八重洲南口2300→プレミアムドリーム327号→705(定)709京都駅烏丸口東京駅八重洲南口 プレミアムドリーム327号は順調に東名高速道路を西進し、足柄SAに115-135、土山SAに545−605の休憩をとって、京都駅烏丸口には4分早着の0705に到着しました。

出発   2017/9/9

東京駅八重洲南口2300→プレミアムドリーム327号→709京都駅烏丸口 一の宮参拝の旅、京都周辺の4神社訪問の夜行日帰りの旅です。今宵の宿は東京駅八重洲南口2300発プレミアムドリーム327号。8600円のところdr100は56歳ですが早稲田大学通信教育課程の大学生な…

やっぱり雄山は無理 2017/7/9→一の宮-25-雄山神社(峰本社)   2017/8/20

本日のエントリーは、2017/7/9の筑波山登山の後日談です。 膝の踏ん張りがきかないので何回も転倒。泣きそうになりながら12時12分、何とか登山口に到着。神社の階段は手すりなしには降りれませんでした。コースタイム70分のところ134分もかかりまし…

帰京 2017/8/27

宇都宮二荒山神社→徒歩→東武宇都宮1152→東武宇都宮線→1226新栃木1237→東武日光線→1316南栗橋1321→東武スカイツリーライン急行→1337春日部1347→東武アーバンパークライン→1428柏→ アーケード街を歩いて町中にある「東武宇都宮」駅に到着。この駅の立地感は新…

一の宮-27-宇都宮二荒山神社     2017/8/27

宇都宮二荒山神社の御朱印料は500円、御朱印受付時間は8:30-16:00でした。街の中に忽然と山を伴った神社が立地しているようで不思議な空間でした。正式名称は二荒山神社ですが、日光の二荒山神社との区別のために鎮座地名を冠して「宇都宮二荒山神社」と呼ば…

レトロな日光駅とグロテスクな漢方薬局 (後半に刺激的な写真があります) 2017/8/27

日光1006→JR日光線838M→1049宇都宮→徒歩→宇都宮二荒山神社 JR日光駅は大正元年に建築されたレトロな雰囲気の建物です。2階は1等客用の待合室です。ホームに出てみると大正天皇の使った貴賓室がありました。日光に別荘(日光田母沢御用邸)があったのです…

東照宮と宝物館     2017/8/27

日光二荒山神社→徒歩→東照宮→徒歩→日光東照宮宝物館→徒歩→総合会館前927→東武バス→935JR日光駅我孫子 東照宮は改修が終わったばかりですごい人出です。入場料も1300円と高く、今回はパス。近くにある日光東照宮宝物館に1000円で入場。写真は撮れませんが家…

一の宮-26-(神社百選-15)日光二荒山神社     2017/8/27

日光二荒山神社の御朱印料は500円、御朱印受付時間は8:00-16:30でした。正式名称は「二荒山神社」ですが、宇都宮市の二荒山神社(宇都宮二荒山神社)との区別のために地名を付して「日光二荒山神社」と称されています。となりにある東照宮まで歩いてみます…

出発    2017/8/27

某駅→常磐線580H→535柏553→東武アーバンパークライン→634春日部644→東武スカイツリーライン区間急行→701南栗橋702→東武日光線急行→816東武日光/東武日光駅820→東武バス(奥細尾行き)→827西参道入口→徒歩→日光二荒山神社 日帰りで栃木県の二か所の一の宮(日光…

帰京   2017/8/14

新千歳空港940→IJ202→1115成田空港 IJ202はgate1から出発。機材はB373-800、アサインされたシートは14Cでした。新千歳空港離陸は0954、成田空港着陸は1109と、正味1時間15分のフライトでした。GPSログから起こした地図を見ると新日本海フェリーの航路は舞…

春秋航空の「関所」と北海道りんごブレンドジュース     2017/8/14

新千歳空港はいつ来ても広々とした空間に心が洗われます。レストランロイヤル千歳洋食館和風朝定食¥1080の朝食です。本当はステーキを注文したのですが、朝からステーキはやってないと断られました。春秋航空は重量制限が厳しい会社です。機内持ち込み手荷…

裕次郎ホームと石狩湾   2017/8/14

ホテル稲穂→徒歩→小樽553→エアポート64号→722新千歳空港 ホテルをチェックアウトして徒歩3分の小樽駅へ。ホームに立つと何やら写真パネルが。昭和53年に石原裕次郎が小樽を訪問した時の写真だそうで、その当時でも駅名版はレトロな感じです。足がすらっと長…

下船   2017/8/13

舞鶴港(前)2350→新日本海フェリー→2045小樽港/小樽フェリーターミナル2130→連絡バス→2200 JR小樽駅→徒歩→ホテル稲穂(泊)(5800円) 予定は2045ですが実際は2030に小樽港に到着しました。船長に見送られて下船。長い長い連絡通路でフェリーターミナルへ歩…

奥尻島と積丹半島   2017/8/13

舞鶴港(前)2350→新日本海フェリー→2045小樽港 1542奥尻島と北海道本土が右舷に見えます。1600-1800にはカンファレンスルームで映画「超高速!参勤交代 リタ−ンズ!」を見ました。もちろん無料です。1800レストランヴァンベールで1580円ローストビーフ丼。ボ…

ビンゴ大会とージャグリンング&マジックショー   2017/8/13

舞鶴港(前)2350→新日本海フェリー→2045小樽港 1010船長アナウンスがあり、山形県飛島沖170kmを29ノット(54km)で航行中。天候は曇り、23度、北の風10メートル、波高2メートルとのことでした。1030ビンゴ大会。参加250名ぐらいですごい熱気でした。商品…

クイズラリーと姉妹船   2017/8/13

舞鶴港(前)2350→新日本海フェリー→2045小樽港 携帯の圏外でもGPS機能は使えます。GPSアプリで時速を測定すると54km/hrでした。今回の航海では強風のため側面のデッキには出れないので、後方のデッキに行きます。航跡に白波が尾を引いています。デジカ…

きれいなトイレと高価な朝食   2017/8/13

舞鶴港(前)2350→新日本海フェリー→2045小樽港 日本海の海上で新日本海フェリー「あかしあ」の一夜が明けました。トイレはきれいで、ウォシュレット完備でした。船のトイレは水の節約のために海水を使っていると聞いていますが、おしりに噴射する洗浄水が海水…

「あかしあ」 出航  2017/8/12

舞鶴港2350→新日本海フェリー→2045小樽港 2300、新日本海フェリー「あかしあ」に乗船です。アサインされたベッドはA16号室の212番ベッド。8人部屋ですがコンセントの付いた独立したベッドをあてがわれています。料金は16350円。お盆期間の高料金です。夜中…

舞鶴港フェリーターミナル  2017/8/12

今宵の宿、舞鶴〜小樽を結ぶ新日本海フェリーの乗船地、舞鶴港フェリーターミナルには1848に到着しました。フェリーの出発は2350ですから5時間も時間を持て余しています。それでも私より先着の乗客もいて、すいている待合室でテレビやスマホを見ています。レ…

鯖街道と前島港歩道橋    2017/8/12

若狭彦神社→徒歩→福井県立若狭歴史博物館→徒歩→東小浜1646→JR小浜線938M→1740東舞鶴1824→徒歩→1848舞鶴港 若狭彦神社から東小浜駅方面へ昔、鯖街道と呼ばれた道を延々と30分弱歩き福井県立若狭歴史博物館へ。入場料はJAF割引で240円でしたが、なかなか…

一の宮-24-(神社百選-13)若狭彦神社    2017/8/12

若狭姫神社→徒歩→若狭彦神社 若狭彦神社は若狭姫神社に比べて静謐な雰囲気が漂っています。神社の格としても若狭彦神社のほうが格上なのでしょうが、現在はほとんどの祭事は下社・若狭姫神社で行われており、神職も下社にのみ常駐しています。森の奥のほうか…

一の宮-23-若狭姫神社   2017/8/12

若狭彦神社は上社・下社の2社からなり、上社(小浜市龍前)を「若狭彦神社」、下社(小浜市遠敷)を「若狭姫神社(わかさひめじんじゃ)」といいます。若狭姫神社のほうが駅に近く東小浜駅から徒歩7〜8分です。宮司様が社務所にいるのは駅に近い若狭姫神社で…

小浜へ   2017/8/12

氣比神宮→徒歩→敦賀1313→JR小浜線934M→1412東小浜→徒歩→若狭姫神社 氣比神宮からうだるような暑さの中を歩いて敦賀駅に戻ります。いつ来ても工事中だったのですが完成したらしく、すっかりあか抜けた駅前になっています。敦賀からは小浜線で東小浜駅(小浜…

一の宮-22-(神社百選-12)氣比神宮   2017/8/12

敦賀は畿内と北陸の接点でありまた、日本海に開けた朝鮮、中国との接点でもありました。交通の要衝としてこの地に鎮座した氣比神宮は北陸総鎮守とされていました。気比神宮のシンボルでもある大鳥居は1645年に建てられた高さ11メートルの大鳥居で広島県の厳…

敦賀駅前の「いかりや長介 」 と直角駐車   2017/8/12

氣多神社→徒歩→一の宮832→北鉄能登バス→842羽咋駅前/羽咋846→JR七尾線838M→951金沢953→サンダーバード16号→1114敦賀→徒歩→氣比神宮 次の目的地、福井県は敦賀の氣比神宮に向かいます。金沢駅での七尾線とサンダーバードの2分乗り換えは同一ホームでしたの…

一の宮-21-(神社百選-11)氣多大社   2017/8/12

氣多大社は、石川県羽咋市寺家町にある能登国國一宮です。現在は神社本庁に属さない単立神社です。文部科学省と最高裁まで争って、平成22年に神社本庁を離脱した、なかなか骨のある神社です。そもそも神社本庁は、神宮(伊勢神宮)を本宗とし、日本各地の神…

UFOと猫の目 2017/8/12

「UFOの町研究室」より引用 東横INN金沢駅東口→徒歩→金沢630→JR七尾線829M→726羽咋/羽咋駅前750→北鉄能登バス→800一の宮→徒歩→氣多大社 本日最初の目的地は能登半島の七尾線羽咋駅からバスで10分の氣多大社です。豪華絢爛な駅前の金沢駅から七尾線の列…

東横INN金沢駅東口 2017/8/11

柏崎2011→JR信越本線1348M→2053直江津2054→えちこトキめき鉄道2376M→2109上越妙高2115→はくたか575号→2219金沢→徒歩→東横INN金沢駅東口(泊)(5184円) 柏崎から信越本線で直江津へ。わずか1分の乗り換え(同一ホーム)で上越妙高高原へ。少し心配してい…

弥彦山ナイトクルーズ号 2017/8/11

彌彦神社→徒歩→弥彦(駅)1721→JR弥彦線277M→1730吉田1804→JR越後線158M→1917柏崎 彌彦神社から徒歩12分ほどで弥彦駅に到着。朱塗りの神社のような駅舎でした。吉田駅に到着すると駅員さんが「弥彦山ナイトクルーズ号」と書かれた横断幕を持って記念撮影に…