dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

須賀川ICから羽生SAへ  2015/12/23

福島駅東口1450→あぶくま20号→1929王子駅 バスは須賀川ICから再び東名高速道路に上がります。だんだん日が暮れてきました。昨日が冬至なのでもともと陽が短いのです。1656、福島栃木県境を通過、那須高原SAに1700-1715の休憩です。「休憩場所」という、…

二本松BSから須賀川ICまで   2015/12/23

福島駅東口1450→あぶくま20号→1929王子駅 二本松BSを発車したバスは時速99キロで走り続けます。本宮ICで東北高速道路を降りると一般道の渋滞に巻き込まれ、郡山駅へ到着。さすがに人がたくさんいます。車内コンセントが活躍しています。そのまま下道を走…

福島駅から二本松バスストップまで   2015/12/23

福島駅東口14:50→あぶくま20号→19:31王子駅 あぶくま20号は横4列、トイレは左後方にあり、コンセントが窓側の席についていました。定刻に福島駅東口を発車しまし、暫く福島の町中を走り福島西ICから東北自動車道に乗りました。南へ向かって快調に走り、151…

福島駅から東京行き高速バスあぶくま号に乗車      2015/12/23

美術館図書館→徒歩→美術館図書館前14:34→福島交通飯坂線→14:38福島/福島駅東口14:50→あぶくま20号→19:31王子駅 わずか4分で美術館図書館前駅から福島駅に戻ります。あとは帰京するだけですが新幹線に乗れば東京まで1時間30分、バスだと5時間かかりますから3…

建築-再訪-福島県立美術館・図書館 2015/12/23

←2010/3/13訪問時 美術館図書館前→徒歩→福島県立美術館・図書館 公共建築100選、「福島県立美術館・図書館」は2010/3/13に訪問済みだったのですが、夜だったのと駐車場の案内番だったので今回リベンジ再訪としました。美術館図書館前駅から徒歩6〜7分で到…

福島交通飯坂線・美術館図書館前駅へ    2015/12/23

福島14:15→福島交通飯坂線→14:18美術館図書館前 百名公共建築「福島県立美術館・図書館」のリベンジに福島駅から福島交通飯坂線に乗ります。福島駅から発車するもう一つの民鉄「阿武隈急行」は、第3セクターなのでてっきりJRの福島駅から発車するものとば…

板谷峠  2015/12/23

米沢13:08→奥羽本線434M→13:54福島 奥羽本線、米沢~福島間は22kmに渡って33パーミルの下り坂(福島から米沢へは上り坂)が続く鉄道の難所です。米沢盆地が尽きて早速、下り坂に入ります。かつてはスイッチバックの駅が並んでおり、いまでも豪雪地帯のためスノ…

米沢駅    2015/12/23

「Piropedia 九里学園高等学校」より引用 米沢城→徒歩→米沢駅 米沢城から徒歩で米沢駅に戻る途中、味わいのある校舎の学校の前を通りました。九法学園高等学校といって、百年以上の歴史のある私立の学校です。米沢駅のホームに入ると等身大と思われる巨大な…

米沢市上杉博物館    2015/12/23

米沢城・上杉神社を赤い欄干の菱門橋を渡って辞し、東へ数分歩いた「伝国の杜 置賜文化ホール」の中にある米沢市上杉博物館に入ってみました。入場料は410円。こぎれいでわかりやすく解説されていました。

新百名城-85-米沢城    2015/212/23

「戦国武将列伝Ω」より引用 1578年に亡くなった上杉謙信の遺骸は甲冑を着せられ、漆(うるし)で満たされた大甕に入れられ約300年間、米沢城内に安置されていました。明治維新後、神仏分離令、廃城令などにより、謙信の遺骸は城内から米沢城の北西に約1kmの…

米沢城へ向かう      2015/12/23

米沢駅前11:00→山交バス→11:08米沢城 米沢駅に掲示されていた奥羽本線の時刻表はスカスカです。ここから、新百名城・米沢城へ向かいます。3キロ弱なので歩けない距離ではないのですが、ちょうどよい時間帯にバスがあったので利用します。途中、最上川を渡る…

赤湯駅から米沢駅    2015/12/23

赤湯10:04→奥羽本線1430M→10:21米沢 赤湯から米沢までは予定では10:25の「つばさ136号」に乗車するはずだったのですが予定よりも少し早く駅につけたので10:04の普通列車に乗ることができました。米沢駅の改札を出ると、立ち食い蕎麦「鷹」が開店したばかりで…

さくら-リベンジ-烏帽子山公園   2015/12/23

前回訪問時 2010/12/29 赤湯9:27→タクシー(780円)→9:31Ⓡ烏帽子山公園→徒歩→赤湯 赤湯駅近くにある「さくらの名所100選」烏帽子山公園は前回、駐車場までしか行けなかったので今回は公園の中を目指します。タクシーで「赤星温泉市神社の階段の下まで」という…

山形から赤湯へ    2015/12/23

山形9:03→つばさ132号→9:25赤湯 山形駅は山形新幹線の途中駅ですが頭端式のホームがあり、山形駅始発の新幹線も多数設定されています。手元にあるのは仙台から仙山線回りの福島行きで100キロを超えるので途中下車できそうなのですが、普通にこの経路を買うと…

山形駅の「いも煮そば」       2015/12/23

「レイルエンヂニアリング」より引用 仙台7:07→仙山線823M→8:32山形 作並駅を発車した列車は新奥川駅を過ぎると面白山トンネル(正式名:仙山トンネル)に突入します。全長5361メートル。昭和12年の開通当時は上越線の清水トンネル、東海道本線の丹那トンネル…

仙山線〜作並まで   2016/12/23

八木山動物公園6:36→仙台地下鉄東西線→6:48仙台7:07→仙山線823M→8:32山形 約一時間、地下鉄にずっと乗っていたので、眩(まばゆ)く感じる広々とした仙台駅のコンコースを突っ切って仙山線のホームに到着します。この列車に間に合うかどうかが今回の旅程の隘…

仙台地下鉄東西線(仙台-八木山動物公園)      2015/12/23

荒井6:10→仙台地下鉄東西線→6:36八木山動物公園6:36→仙台地下鉄東西線→6:48仙台 荒井駅から八木山動物公園行きに乗車し、仙台地下鉄東西線の残りの部分、仙台駅〜八木山動物公園駅に乗車します。八木山動物公園駅に到着して、日本の鉄道全線完乗タイトル防衛…

仙台地下鉄東西線(仙台-荒井)       2015/12/23

仙台5:47→仙台地下鉄東西線→6:00荒井 仙台にはもともと地下鉄南北線があったのですが、2015/12/6、仙台市を東西に結ぶ東西線、荒井駅〜八木山動物公園駅13.9kmが開通しました。地下鉄土・日・休日一日乗車券620円を購入し、仙台駅の長いエスカレーターを降…

ウイラー夜行バスB563便で新宿から仙台へ    2015/12/23

WST新宿西口(前)23:30(定23:10)→ウイラー夜行バスB563便→05:35(定05:25)仙台駅西口(40番) 160cmの女性を想定の設計といわれている ウイラーバス「ボーテ」は」、思ったより足元が狭くなくて助かりました。座席の幅は狭かったですが。運転手さんは一人常務…

南東北へ    2015/12/22

WST新宿西口23:30(定23:10)→ウイラー夜行バスB563便→(翌)05:35(定05:25)仙台駅西口(40番) 12/23(水)の天皇誕生日の祝日を利用して前夜初の夜行バスで仙台に向かいます。新宿住友ビル、ウイラー新宿待合室は大混雑でした。今宵の宿はB563便、男女兼用席、1…

帰京    2015/12/20

上諏訪15:44→あずさ24号→18:06新宿 上諏訪駅1番線ホームの足湯を堪能した後、、あずさ24号で帰京です。自由席5号車に乗車しました。小淵沢の先、韮崎の手前で右の窓に甲斐駒ケ岳が見えます。よく見ると、山頂の左にある小さな隆起の摩利支天もわかります。甲…

上諏訪駅足湯(下)     2015/12/20

靴下を脱いでズボンを膝までまくり上げ、dr100も早速足湯を利用しました。湯温は50度弱で、全身で入るには少々熱いですが、足湯にはちょうど良いです。飲料には適しませんが、そとに「霧ヶ峰を源泉としたおいしい水」がひかれていました。

上諏訪駅足湯(上) 2015/12/20

上諏訪駅の1番線ホームには1986年8月に「一駅一名物運動」で誕生した上諏訪温泉がひかれています。かつてはこれを利用した露天風呂形式の公衆浴場が設置されておりマスコミにもたびたび取り上げられましたが、2002年(平成14年)にこれを足湯に改装されまし…

高嶋城天守閣   2015/12/20

高島城→徒歩→上諏訪駅 現在の諏訪高島城天守閣はもちろん江戸時代に建てられたものではなく、昭和45年に再建されたものです。入場料は300円。城主だった諏訪家や日根野家の展示物が陳列されていますが、撮影は禁止でした。3Fの展望フロアに昇り南東を見ると…

新百名城-84-高島城   2015/12/20

新百名城・高島城は文禄元年(1592年)、日根野高吉によって築城されました。かつては諏訪湖に突き出した水城で「諏訪の浮城(すわのうきしろ)」と呼ばれていましたが、江戸時代初めに諏訪湖の干拓が行われ、水城の面影は失われました。しかし、浮城の異名…

上諏訪駅から高島城へ    2015/12/20

上諏訪駅→徒歩→高島城 上諏訪駅から新・日本百名城、高島駅まではゆっくり歩いて30分ほどです。上諏訪駅の新宿よりの踏切から上諏訪駅を望みます。「べろんべろん」という、いかにも二日酔いしそうな店名の飲み屋さんがありました。衣の渡川という由緒のあり…

篠ノ井から上諏訪へ    2015/12/20

篠ノ井12:46→篠ノ井線・中央本線2238M→14:36上諏訪 篠ノ井から篠ノ井線・中央本線直通の普通列車で上諏訪を目指します。姥捨駅のスイッチバックから眺める善光寺平はいつ見ても見事です。上諏訪に到着する前に右の車窓に見える諏訪湖は、早くも夕暮れの気配…

しなの鉄道で篠ノ井駅到着 2015/12/20

小諸11:31→しなの鉄道639M→12:21篠ノ井 小諸駅で3分の乗り換えで長野行き639Mに乗車。右の車窓に遠く北アルプスが見えます。左から篠ノ井線が合流して篠ノ井駅到着。改札口外の、そば処「あんず」で、かけそば330円をたべました。信州は蕎麦の産地です。

軽井沢から、しなの鉄道に乗る  2015/12/20

軽井沢11:04→しなの鉄道761M→11:28小諸 軽井沢駅から列車に乗るときはたいてい東京に帰るときでJRの改札口を利用するのですが今日はうれしいことに、しなの鉄道に乗ってもっと西へ行きます。改札の向こうに「ろくもん電車」のポスター張ってありますが、これ…

横軽バス  2015/12/20

横川10:15→JRバス関東碓氷線→10:49軽井沢 横川駅前から軽井沢行きのバスは発車しました。青と白のツートンカラーの横軽で活躍した電気機関車の向こうにこれから超えてゆく山並みが見えます。だいぶ高度を上げて、右の車窓にはキノコのような妙な山並みが続…