dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

タワー-7-ゴールドタワー

「CHOKOBALLCAFE」より引用 「BookLive!限定「まんがで学ぶ 成功企業の仕事術」、最新刊は「アパホテル」編」より引用 ドイツ村公園→徒歩→板東16:08→高徳線4354D→16:14板野16:59→うずしお22号→18:03宇多津→徒歩→ゴールドタワー→徒歩→宇多津19:06→いしづち27…

歴史公園-80-ドイツ村公園 (徳島県/鳴門市) 2012.8.13

鳴門14:42→鳴門線4967D→14:59池谷15:02→高徳線4348D→15:05板東→徒歩→ドイツ村公園 徳島市への阿波踊り輸送で超満員の4967Dから池谷駅で高徳本線の各駅停車に乗り換え、板東駅着。猛暑のピークでドイツ村に歩く途中で、熱射病寸前になりました。ドイツ村とい…

鳴門駅から旅立つ 2012.8.13

高速鳴門14:11→タクシー(630円)→14:17JR鳴門駅 高速鳴門バスストップ下の観光案内所前に待機していたタクシーに乗ってJR鳴門駅に行きます。車ならすぐですが、炎天下歩くとなると30分以上かかるので(以前歩いたことがある)、タクシーに乗りました。この…

すろっぴー  2012.8.13

昨日東京を出て、御殿場、三島、甲府、奈良、大阪を経てやっと四国の玄関口、高速鳴門バスストップに到着です。橋上のバスストップから地上の鳴門市観光情報センターまで標高差20メートル、距離約160メートルを無料スロープカーの「すろっぴー」が結んでいま…

四国へ 2012.8.13

通天閣→徒歩→恵美須町11:21→大阪市営堺筋線→11:30南森町/大阪天満宮11:41→東西線5457M→11:55尼崎11:56→東海道本線757T→12:38舞子/高速舞子13:19(定13:10)→阿波エクスプレス神戸号→14:06(定14:02)高速鳴門 混雑のため2時間待ちで通天閣のスタンプゲットが果た…

タワーー登れずー通天閣 2012.8.13

空中庭園展望台→徒歩→梅田10:45→大阪市営御堂筋線→10:58動物園前→徒歩→通天閣 うだるような暑さの中を梅田駅に戻り、通天閣を目指します。御堂筋線で動物園前までのり、北に向かって歩く道は大阪の下町らしさにあふれています。寿司屋さんを見ると、100歳以…

タワー-6-空中庭園展望台 2012.8.13

箕面公園→徒歩→箕面9:18→阪急箕面線→9:24石橋9:27→阪急宝塚本線→9:45梅田→徒歩→空中庭園展望台 石橋駅の風情のある頭端式ホームから宝塚本線に乗り換え梅田に行きます。炎天下の中、元貨物操車場を横切る長い地下道を歩いて空中庭園展望台に向かいます。ここ…

歴史公園-79-箕面公園 (大阪/箕面市) 2012/8/13

百済寺跡公園→徒歩→宮之阪7:35→京阪交野線→7:37枚方市7:44→京阪本線→8:03京橋8:09→大阪環状線内回り→8:16大阪/梅田8:30→阪急宝塚本線→8:46石橋8:49→阪急箕面線→8:55箕面→徒歩→ 箕面公園 大阪から梅田が迷路の様で迷ってしまいました。箕面公園は都心から近い…

歴史公園-78-百済寺跡公園 (大阪府枚方市) 2012/8/13

山梨市21:08→中央本線557M→ 21:22甲府/甲府駅前 22:10→クリスタルライナー0102便→翌6:06(定6:19)京都駅八条口/京都6:26→近鉄京都線→6:37近鉄丹波橋/丹波橋6:43→京阪本線→7:02枚方市7:05→京阪交野線→7:07宮之阪→徒歩→百済寺跡公園 甲府駅前から京都、大阪行き…

歴史公園-77-万力公園 (山梨/山梨市) 2012/8/12

富士山本宮浅間大社→徒歩→富士宮18:22→ワイドビューふじかわ11号→19:59甲府20:07→中央本線568M→20:21山梨市→徒歩→万力公園 ワイドビューふじかわ11号に乗車してしばらくすると、右に見えるはずの富士山が左に見えます。もしかして反対方面の列車に乗ってしま…

歴史風土-59-富士山の景観、富士山本宮浅間大社 (静岡県/富士宮市) 2012/8/12

楽寿園→徒歩→三島16:10→東海道本線459M→16:36富士16:52→身延線3567M→17:10富士宮→徒歩→富士山本宮浅間大社 三島から乗車した島田行き普通列車は短い4両編成で大混雑です。「新幹線に乗れ」ということなのでしょうが、もう少し何とかならないものでしょうか?…

歴史公園-76-楽寿園 (静岡/三島市) 2012/8/12

長泉町ホームページより引用 三島市ホームページより引用 秩父宮記念公園14:33→同じタクシー(1630円)→14:45御殿場14:54→御殿場線2561G→15:28沼津15:31→東海道本線438M→15:36三島→徒歩→楽寿園 御殿場線からの車中には杖を持った富士登山の帰りの人が大勢乗っ…

歴史公園-75-秩父宮記念公園/静岡県御殿場市 2012.8.12

新宿12:50→あさぎり11号→14:29御殿場14:33タクシー→秩父宮記念公園 お盆休みを利用して、4泊5日で東海〜近畿〜四国を巡ります。旅の始まりは小田急新宿駅ロマンスカーホーム。昔のロマンスカーはオレンジ色でしたが最近はいろんな色の派生形があります。青い…

歴史公園-74-六義園 (東京都/文京区) 2012/8/11

六義園は、徳川五代将軍・徳川綱吉の側用人・柳沢吉保が、自らの下屋敷として造営した大名庭園です。「六義園」の名称は、紀貫之が『古今和歌集』の序文に書いた「六義」(むくさ)という和歌の六つの基調を表す語に由来し、自らも和歌に造詣が深かった柳沢…

歴史公園-73-旧岩崎邸庭園  (東京都/台東区) 2012/8/11

wikipedia「岩崎弥太郎」より引用 不忍池の南西方、台東区池之端一丁目にある旧岩崎邸の敷地は、江戸時代には越後高田藩榊原家の中屋敷でしたが、明治時代初期に牧野弼成邸となり、1878年に三菱財閥初代の岩崎弥太郎が牧野弼成から邸地を購入しました。三菱…

タワー-5-横浜マリンタワー (神奈川県/横浜市) 2012.8.4

1959年横浜港開港100周年記念行事の流れの中から、横浜港を象徴するモニュメントを建設しようという計画が起こり1961年に建設されました。高さ106m。12,000トン。灯台を意識したデザインとなっており、実際に頭頂部には灯台としての機能も併せ持ってました。…

歴史公園-70-小石川後楽園 (東京/文京区) 2012/7/22

水道橋駅から徒歩10分ほどのところにあります。1629年水戸徳川家水戸藩初代藩主・徳川頼房が築いた庭園を、嫡子の光圀(水戸黄門)が改修、「後楽園」と命名して完成させました。名前の由来は「天下の憂いに先じて憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」によっ…

歴史公園-72-浜離宮恩賜庭園 (東京都/ 中央区) 2012/8/5

wikipedia「浜離宮恩賜庭園」より引用 新橋と浜松町の中間にあります。1654年に甲府藩主の徳川綱重がこの地を拝領し、海を埋め立てて別邸を建てたのが起源です。明治3年に、宮内省の管轄となり名前も離宮と改められました。東京湾から海水を取り入れ潮の干満…

歴史公園-71-鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区 (神奈川/鎌倉市) 2012.8.4

江ノ島電鉄を稲村ヶ崎駅で下車し、海に向かって数分歩きます。サザンオールスターズの桑田佳祐が監督を務めた映画『稲村ジェーン』(1990年)の舞台ともなった場所すが、以前は自殺の名所としても知られていました。地名に「崎」とつくので岬があるのですが…

タワー-4-千葉ポートタワー  2012/7/28 (千葉県千葉市)

千葉ポートタワーは、1983年(昭和58年)9月に千葉県の人口が500万人を突破したことを記念して1986年6月15日にオープンしました。入場料は410円なのですが、JAFのカードを提示して300円になりました。JAFのカードはいろいろなところで恩恵を受けられる…

歴史風土-57-明治・大正・昭和の政財界人の別荘群 (神奈川県/大磯町) 2012.8.4

神奈川県大磯町は、大隈重信、陸奥宗光、安田善次郎、池田成彬、吉田茂邸など明治以降、多数の政財界人が別荘を構えました。当時の大別荘群の一部は今なお残され、海浜の松林とともに保養地としての面影を今に伝えています。そのなかで、エリザベス・サンダ…

タワー-3-銚子ポートタワー  2012.7.21

自宅から車を運転して銚子タワーを訪問しました。高さ57.7メートル、入場料350円でした。土曜日でしたが、かわいそうになるほど人はいませんでした。利根川の眺めがまあまあだったかな。太平洋をその気で眺めると、なんとなく地球が丸いような気がし…

歴史風土-58-明治・大正に形成された別荘地(神奈川県/葉山町)葉山御用邸 2012/8/4

葉山御用邸です。JR逗子駅からバスに乗って行きました。「看板」「表札」の類(たぐい)はなく、上の写真の信号に書かれている文字が唯一「葉山御用邸」でした。後ろの建物は葉山警察署です。下の写真では後ろの方で警官が立っています。沼津と違って「現…

歴史風土-56-佐渡金山の遺構 史跡-29-佐渡金山遺跡 2012.7.16 (新潟県佐渡市)

両津港11:15→佐渡バス→12:22佐渡金山13:20→佐渡バス→13:30相川13:55→佐渡バス→14:54両津港15:30→佐渡汽船・超高速船→16:35新潟港/佐渡汽船前16:45 →連絡バス→16:59新潟駅前/新潟17:17→Maxとき340号→19:14上野 佐渡の両津港に着きました。やってきた佐渡金…

佐渡へ

「yasの悠悠自適」より引用 越後下関 7:58→米坂線1123D→8:10坂町8:12→いなほ4号→8:50新潟/新潟駅前9:15→連絡バス→佐渡汽船前9:31/新潟港10:00→佐渡汽船・超高速船→11:05両津港 今回の旅行最後の目的地、佐渡金山に向かいます越後下関駅の跨線橋の階段を降り…

歴史風土-55-米沢街道の宿場町 2012.7.16 新潟県/関川村

ホテルイン酒田駅前→徒歩→酒田5:42→いなほ2号→7:10坂町7:18→米坂線1128D→7:30越後下関→徒歩→米沢街道の宿場町(渡邉邸) ホテルを早朝にチェックアウトして酒田駅始発のいなほ2号新潟行きに乗ります。右側の車窓に早朝の日本海が寄り添い、寂寥感を醸し出し…

酒田へ 2012.7.15

中央公園→徒歩→御成町17:35→秋北バス→18:26大館駅前/大館19:44→寝台特急あけぼの→22:59酒田→徒歩→ホテルイン酒田駅前(4950円)(泊) 明日は新潟県の2か所(佐渡島を含む)を訪問して帰京する予定なので奥羽〜羽越線沿いのどこかの街に宿泊しなければなりま…

歴史公園-68-中央公園 2013.7.15 秋田県/小坂町

こみせ通→徒歩→黒石15:22→タクシー(1360円)→15:34牡丹平(高速黒石)1556(定1551)→高速バスあすなろ号→1633小坂高校前→徒歩→中央公園 こみせ通りから徒歩で黒石駅に戻ってタクシーに乗ります。実はプランニングの段階でここから小坂町へのアクセスが一番苦労し…

歴史風土-54-津軽家城下町の遺産(中町の歴史的街並み)2012.7.15 青森県/黒石市

三内丸山遺跡前12:51→ねぶたん号右回り→13:02新青森駅南口/新青森13:42→つがる6号→14:08弘前14:30→弘南鉄道弘南線→14:59黒石→徒歩→津軽家城下町の遺産(中町の歴史的街並み)(こみせ(小見世)通り) 三内丸山遺跡前のバス停で帰りのバスを待っていると、十和…

歴史公園-67-青森県総合運動公園(遺跡区域) 史跡-28-三内丸山遺跡 青森県/青森市 2012.7.15

五稜郭タワー→徒歩→五稜郭公園前8:20 →函館市電2系統・谷地頭行→8:36函館駅前/函館 9:19→白鳥72号→11:19青森11:26→つがる52号→11:32新青森/新青森駅南口11:42→ねぶたん号左回り→11:52 三内丸山遺跡前→徒歩→青森県総合運動公園(遺跡区域)(三内丸山遺跡) 函…