dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

帰京  2018/1/28

粉川寺→徒歩→粉河 1430→JR和歌山線1459M→1506和歌山1510→JR紀州路快→154日根野1549JR関空快速→1559関西空港1800→JW710→1925成田空港 あとは帰るだけです。関空で「鉄板カレー印度のルー」鉄板ビーフカレー680円を食べました。関西空港離陸1821、成田空…

百寺巡礼-29(西国三十三-1)-風猛山 粉河寺 2018/1/28

大鳥神社→徒歩→鳳 1242→JR関空快速→1259 熊取/熊取駅前1305→和歌山バス→1344粉河駅前→徒歩→粉河寺 粉河寺(こかわでら)は、和歌山県紀の川市粉河にある天台系の寺院。西国三十三所第三番札所。山号は風猛山(ふうもうざん、かざらぎさん)。宗派は天台宗…

一の宮-79-大鳥大社   2018/1/28

住吉大社1122 →南海線→1128堺1133→南海線→1138羽衣→ 徒歩→東羽衣1157→JR阪和線854H→1200鳳→徒歩→大鳥神社 大鳥大社(おおとりたいしゃ、正式名:大鳥神社)は、大阪府堺市西区鳳北町にある神社。式内社(名神大社)、和泉五社の1つで和泉国一宮。旧社格は…

一の宮-78-(神社百選-39・二十二社-3)住吉大社  2018/1/28

大念仏寺→徒歩→平野1008→JR大和路線1755K→1016新今宮1035→南海線→1042住吉大社(駅) →徒歩→住吉大社 住吉大社(すみよしたいしゃ)は、大阪府大阪市住吉区住吉にある神社。式内社(名神大社)、摂津国一宮、二十二社(中七社)の1つ。旧社格は官幣大社で、…

百寺巡礼-28-諸仏護念院大源山 大念仏寺  2018/1/28

四天王寺→徒歩→天王寺928→JR大和路線1750K→933平野→徒歩→大念仏寺 大念仏寺(だいねんぶつじ)は、大阪府大阪市平野区にある寺院。融通念仏宗総本山。山号は、諸仏護念院大源山。創建は大治2年(1127年)とされ、日本最初の念仏道場である。本尊は十一尊天…

百寺巡礼-27-荒陵山 四天王寺 2018/1/28

坐摩神社→徒歩→本町819屋→大阪市営中央線→822 谷町四丁目 826 →大阪市営谷町線→831四天王寺夕陽丘→徒歩→四天王寺 四天王寺(してんのうじ)は、大阪市天王寺区四天王寺にある寺院。聖徳太子建立七大寺の一つとされている。山号は荒陵山(あらはかさん)、本…

一の宮-77-坐摩神社  2018/1/28

一の宮 西梅田749→大阪市営四ツ橋線→752本町→徒歩→坐摩神社 坐摩神社(いかすりじんじゃ)は、大阪府大阪市中央区にある神社。式内社(大社)で、摂津国一宮を称する。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は「白鷺」。正式な読み方は「いか…

旅立ち  2018/1/27

東京駅鍛冶橋駐車場2300→VIPライナー101便→(翌)735 大阪→徒歩→西梅田 一泊二日で大阪の百寺巡礼、一の宮に遠征です。八重洲北口の牛たん「ねぎし「」で牛たん定食1380円。近くのVIPラウンジへ。畳敷きの簡易ベッドが無料で使えます。具のない「みそ汁」…

神社百選-38-(准勅祭社-3)日枝神社   2018/1/21

日枝神社(ひえじんじゃ)は、東京都千代田区永田町二丁目にある神社。江戸三大祭の一つ、山王祭が行われる。旧社格は准勅祭社(東京十社)、官幣大社。大山咋神(おほやまくひのかみ)を主祭神とし、相殿に国常立神(くにのとこたちのかみ)、伊弉冉神(い…

帰京  2018/1/8

田村神社→徒歩→空港通り一宮 1238→空港リムジンバス→1252 高松空港1620→空港リムジンバス→1707 高松駅 /高松 1710→快速マリンライナー50号→1803 岡山1809→のぞみ182号→2130東京 あとは帰るだけです。田村神社近く(それでも、15分ぐらい歩いた)の空港通り一…

一の宮-76-(神社百選-37)田村神社  2018/1/8

ちの 田村神社(たむらじんじゃ)は、香川県高松市一宮町にある神社。式内社(名神大社)、讃岐国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 別称として「田村大社」「一宮神社」「定水(さだみず)大明神」「一宮大明神」「田村大明神」とも。…

琴電 一宮駅へ  2018/1/8

善通寺(寺)→徒歩→善通寺(駅)1033→土讃線2529M→1038 琴平/ 琴電琴平1113→高松琴平電気鉄道琴平線→1152一宮 善通寺駅まで20分ほどかけて歩きます。善通寺駅から乗った土讃線をレトロ風な琴平で下車。駅前の道を200メートルほど歩き琴電の琴平駅へ。頭端式のレ…

百寺巡礼-26-五岳山善通寺   2018/1/8

善通寺(駅)→徒歩→善通寺 善通寺(ぜんつうじ)は、香川県善通寺市にある寺院。真言宗善通寺派総本山。屏風浦五岳山誕生院と号する。本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場の第七十五番、真言宗十八本山一番札所。和歌山県の高野山、京都府の東寺と共に弘法大師…

善通寺へ    2018/1/8

徳島ステーションホテル→徒歩→徳島609 →徳島線433D→758 佃802→土讃線4222→858琴平905→土讃線1226M→911善通寺 一夜明け、善通寺へ向かいます。徳島線で土讃線との合流する佃駅へ。土讃線では、スイッチバックの坪尻駅に長時間停車しました。四国で二つしか…

一の宮-75-大麻比古神社  2018/1/7

霊山寺1301→レンタカー1km→1307大麻比古神社1340→レンタカー2km→1347道の駅第九の里(鳴門市ドイツ館・鳴門市賀川豊彦記念館)1507→レンタカー16km→1554ガソリンスタンド1558→レンタカー1km→1600オリックスレンタカー徳島中央店 (返却)→徒歩→徳島ステーション…

百寺巡礼-25-竺和山 霊山寺  2018/1/7

妙本寺1126→レンタカー43km→1233霊山寺 霊山寺(りょうぜんじ)は徳島県鳴門市大麻町板東にある高野山真言宗の寺院。四国八十八箇所霊場の第一番札所である。竺和山(じくわさん)一乗院(いちじょういん)と号し、釈迦如来を本尊とする。とくしま88景に選定…

一の宮-74-上一宮大粟神社   2018/1/7

八倉比売神社937→レンタカー17km→1001上一宮大粟神社01029→レンタカー11km→1102妙法寺 上一宮大粟神社(かみいちのみやおおあわじんじゃ)は、徳島県名西郡神山町にある神社。式内大社・阿波国一宮の「天石門別八倉比売神社」の論社の1つ[1]。旧社格は郷社。…

一の宮-73-一宮神社   2018/1/7

八倉比売神社859→レンタカー5km→915一宮神社 一宮神社(いちのみやじんじゃ)は、徳島県徳島市一宮町にある神社。式内大社・阿波国一宮の「天石門別八倉比売神社」の論社の1つ。旧社格は県社。とくしま市民遺産選定。大宜都比売命・天石門別八倉比売命を祭神…

一の宮-72-八倉比売神社  2018/1/7

八倉比売神社(やくらひめじんじゃ)は、徳島県徳島市国府町矢野にある神社。式内大社・阿波国一宮の「天石門別八倉比売神社」の論社の1つ。旧社格は県社。 鎮座する杉尾山自体を神体とする。(ウイキペディアより引用) 徳島駅→徒歩→徳島中央店 805→オリッ…

旅立ち  2018/1/6

東京駅鍛冶橋駐車場 2130 →マイフローラ号→ 612(定)625 徳島駅前営業所 成人の日の連休を利用して、徳島、香川へ2泊3日の遠征です。 今宵の宿はマイフローラ号、ご存知日本屈指の豪華車両です。座席というより個室です。そこに至るまでの修行のように、鍛冶…

百寺巡礼-24-大異山 高徳院 2018/1/2

高徳院(こうとくいん)は、神奈川県鎌倉市長谷にある浄土宗の寺院。本尊は「鎌倉大仏」「長谷の大仏」として知られる阿弥陀如来像(国宝)。山号は大異山。詳しくは大異山高徳院清浄泉寺(しょうじょうせんじ)という。開基(創立者)と開山(初代住職)は…

百寺巡礼-23-巨福山 建長寺 2018/1/2

建長寺(けんちょうじ)は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある禅宗の寺院で、臨済宗建長寺派の大本山。山号を巨福山(こふくさん)と称し、寺号は詳しくは建長興国禅寺(けんちょう こうこく ぜんじ)。 鎌倉時代の建長5年(1253年)の創建で、本尊は地蔵菩薩。開…

百寺巡礼-22-瑞鹿山 円覚寺 2018/1/2

円覚寺(えんがくじ)は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある寺院。山号を瑞鹿山(ずいろくさん)と称し、正式には瑞鹿山 円覚興聖禅寺(ずいろくさんえんがくこうしょうぜんじ)と号する。臨済宗円覚寺派の大本山であり、鎌倉五山第二位に列せられる。本尊は宝冠釈…

帰京 2017/12/31

東福寺→徒歩→東福寺(駅) 1022→奈良線624M→1024京都/京都駅烏丸口1142(定1130)東海道昼特急410号→1922(定1916) 東京駅日本橋口 あとは帰るだけです。新幹線ではなく、東名高速バスで帰ります。アサインされた座席は1C,2階席最前列です。足元は狭くなく、3列…

百寺巡礼-21-彗日山 東福寺  2017/12/31

東寺→徒歩→京都 907- 奈良線1621M -909 東福寺(駅)→徒歩→東福寺 東福寺(とうふくじ)は、京都市東山区本町十五丁目にある臨済宗東福寺派大本山の寺院である。山号を慧日山(えにちさん)と号する。本尊は釈迦如来、開基(創立者)は、九条道家、開山(初代…

百寺巡礼-20-八幡山 教王護国寺(東寺)  2017/12/31

東横INN京都五条大宮 →徒歩→ 東寺 東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある東寺真言宗の仏教寺院。東寺は真言宗の根本道場であり、真言宗全体の総本山である。「教王護国寺」(きょうおうごこくじ)とも呼ばれる。山号は八幡山。本尊は薬師如来。寺紋は雲…

百寺巡礼-19-北山 鹿苑寺(金閣寺) 2017/12/30

本法寺→レンタサイクル→金閣寺→レンタサイクル→1628東横INN京都五条大宮(泊)6874円 鹿苑寺(ろくおんじ)は、京都市北区にある臨済宗相国寺派の寺。建物の内外に金箔を貼った3層の楼閣建築である舎利殿は金閣(きんかく)、舎利殿を含めた寺院全体は金閣寺…

百寺巡礼-18-叡昌山 本法寺 2017/12/30

相国寺→レンタサイクル→本法寺 本法寺(ほんぽうじ)は、京都府京都市上京区にある、日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は叡昌山。塔頭が三院ある(尊陽院、教行院、教蔵院)。(ウイキペディアより引用) 本法寺は、入場料は500円でした。入り口の感じがよい寺…

百寺-空振り-相国寺   2017/12/30

銀閣寺→レンタサイクル→相国寺相国寺は1月9日以降にならないと御朱印は書いてくれないとのことでした。しかし、休日に書いていただけるのは3月24日以降とのことでした。

百寺巡礼-17-東山 慈照寺(銀閣寺) 2017/12/30

法然院→レンタサイクル→銀閣寺 東山慈照寺(じしょうじ)は、京都府京都市左京区銀閣寺町にある、臨済宗相国寺派の寺院。相国寺の境外(けいがい)塔頭である。室町時代後期に栄えた東山文化を代表する建築と庭園を有する。 室町幕府8代将軍足利義政が鹿苑寺…