dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

帰京 2016/12/30

第3ターミナルからいつもの通りに空港第2ビル駅へ。通路が陸上競技のトラック模様のところは本当に材質がトラックと同じで、少しでも早く歩けるようになっているそうです。成田までは時間の都合で京成に乗りました。成田駅は、明日の大晦日はたくさんの人出…

GK628    2016/12/30

←鹿児島市 ←九十九里浜と犬吠埼 鹿児島空港2030→GK628→2215成田空港 GK628は搭乗率40%ぐらいでした。機材はA320-200。離陸間もなく鹿児島市の夜景、あとは暗闇の中を飛んで着陸前に九十九里浜と犬吠埼の夜景を見れました。鹿児島空港離陸は2041、成田空港着…

鹿児島空港    2016/12/30

鹿児島空港の玄関前ではお巡りさんが何やらやっています。迎えの車は駐車場に入れなければならないのに、横着して路上駐車で相手を待っているのです。送る人を下ろすのはオーケーとのことでした。空港玄関にある足湯でくつろぎます。バス停の行く先表示を見…

鹿児島空港へ  2016/12/30

黎明館→徒歩→薩摩義士碑前1551→いわさきバス→1607鹿児島中央駅1620→リムジンバス→1700鹿児島空港 黎明館最寄りの薩摩義士碑前バス停からいわさきバスで鹿児島中央駅へ。駅に近づくにつれて乗客が減り、鹿児島中央駅手間でバスに乗っているのは運転手さんと私…

黎明館 2016/12/30

黎明館は、鹿児島県立博物館といった感じの施設です。310円にしてはさすがに公営だけあってとても充実した施設でした。撮影禁止の場所がほとんどでしたが、ジオラマは撮影オーケーで、とくに繁華街の天文館のジオラマが印象的でした。

本日休館の立て札 2016/12/30

鹿児島駅前1411→鹿児島市電→1415市役所前→徒歩→薩摩義士碑前→徒歩→黎明館 鹿児島駅前から郡元行きの鹿児島市電で市役所前へ。徒歩で薩摩義士碑前を通って黎明館に向かいましたが鶴丸城の石碑の前まで来ると橋の奥にブルーシートがかかっており、工事中だった…

石橋記念館     2016/12/30

石橋記念公園→徒歩→鹿児島駅 石橋記念公園の中にある石橋記念館に入館。無料でした。館内から見る西田橋とその向こうの桜島がきれいでした。一階にあるジオラマを駆使した展示は無料を思えないほど充実していました。15分ほどかけて鹿児島駅に歩いて到着する…

西田橋   2016/12/30

←前回訪問時 鹿児島中央駅1240→カゴシマシティビューバスウォーターフロントコース→1259石橋記念公園前 鹿児島中央駅のあるビルの食堂街にある「重吉」で、納豆そば860円の昼食。駅前からカゴシマシティビューバスウォーターフロントコースに乗車し石橋記…

さんふらわあライナー   2016/12/30

志布志港1010→さんふらわあライナー→1152鹿児島中央駅 定刻1010に鹿児島中央駅行きの無料送迎バスさんふらわあライナーは8割ほどの乗車率で出発。右後ろを振り返ると先ほどまで世話になっていたサンフラワーが見えました(3枚目)。JR志布志線の線路を渡り、…

志布志に到着   2016/12/30

大阪港(前)1755→フェリーさんふらわあ→940志布志港 夜明けの太陽が一段落して陸地を見ると、石油タンクがたくさん並んでいます。小学校の社会科を思い出しましたが、志布志は石油の備蓄基地なのです。防波堤の歓迎を受けるように入港、下船。年末なのでお迎…

海上の夜明け 2016/12/30

大阪港(前)1755→フェリーさんふらわあ→940志布志港 目覚めて廊下に出てみると早朝なので、さすがに誰もいません。甲板に出ていると、もう少しで夜が明けそうです。バイキング形式の朝食を620円で食べます。値段が手頃で品数も多く、満足いくものでした。もう…

大浴場  2016/12/29

大阪港1755→フェリーさんふらわあ→(翌)940志布志港 大浴場に入りましたが、脱衣場や浴室(特に脱衣場)が狭く、風呂に関しては東九フェリーのほうがずっと良い感じです。夕食バイキングは凄く混んでいたのでカップ麺で済ませました。休憩室も満員でパス。閉…

出航   2016/12/29

大阪港1755→フェリーさんふらわあ→(翌)940志布志港 すっかり暮れなずみ、「フェリーさんふらわあ」は20分ほど遅れて岸壁に横ジェットを吹き付けて出港しました。四国の南方沖を通って鹿児島に行くコースです。出航45分ほどすると、左舷遠方に関西空港に…

船内散策 2016/12/29

大阪港1755→フェリーさんふらわあ→(翌)940志布志港 私の寝る場所は405号室Aベッドでした。2段ベッド下段です。4人部屋が16区画のツーリストベッドです。コンセントもついており、なかなか快適です。荷物を置いて、大風呂、デッキ、受付など船内散策…

「さんふらわあ」に乗船      2016/12/29

大阪港1755→フェリーさんふらわあ→(翌)940志布志港 かもめフェリーターミナルチケット売り場は長蛇の列でした。私の予約したのはツーリストベッドという下から2番目のクラスで(一番下はツーリストといって、絨毯フロアの雑魚寝)すが、17400円と、少し高い…

かもめ埠頭へ  2016/12/29

安治川隧道→徒歩→九条1454→大阪市営地下鉄中央線→1505コスモスクエア1510→大阪市営南港ポートタウン線→1520フェリーターミナル/南港フェリーターミナル1600→大阪市営バス→1612かもめふ頭 本日は、このあと大阪南港から鹿児島・志布志行きのフェリー「さんふ…

安治川隧道 2016/12/29

篠山口1216→JR丹波路快速→1315尼崎1318→JR東西線5974M→1326海老江→徒歩→野田1422→JR大阪環状線1455→1424西九条→徒歩→安治川隧道 篠山口、尼崎で乗り換えて海老江へ。そこから歩いて野田まで行き大阪環状線で西九条へ。西九条駅から南方向に5分ほど歩くと安治…

石生の水別れ 2016/12/29

石生→徒歩→水別れ公園→徒歩→石生1136→JR福知山線2532M→1210篠山口 石生の水別れは、標高約100mの水中分水嶺で東から西に向かって流れている高谷川が水別れ公園のところで二つに分かれて、高谷川のほうは加古川になって瀬戸内海に、別れたほうは由良川になっ…

車内補充券 2016/12/29

大阪駅921→JR丹波路快速→1028篠山口1031→JR福知山線2537M→1100石生→徒歩→水別れ公園 大阪駅のホームではUSJの派手なラッピングの大阪環状線に目を奪われます。篠山口で乗り換えたJR福知山線2537Mの車内で目的地の石生駅ではSUICAで下車できないことにきづき…

大阪駅JR高速BT 2016/12/29

東京駅八重洲南口(前)2220→プレミアム中央ドリーム317号→757大阪駅JR高速BT 朝焼けの淀川を渡り、阪急前交差点を過ぎて、ほぼ定刻に大阪駅JR高速BTへ到着。DELI CAFEでやや高めの960円の朝食とした後、石生に向かうために大阪駅のホームに上がりまし…

大阪に近づく 2016/12/29

東京駅八重洲南口(前)2220→プレミアム中央ドリーム317号→757大阪駅JR高速BT 境川PAに1:00-1:20、多賀SAに5:47-6:05の下車休憩がありました。7:19吹田ICで高速降り、北大阪急行の桃山台駅近くの千里ニュータウンで数人に客を下ろし、終点まで…

プレミアム中央ドリーム317号    2016/12/28

東京駅八重洲南口2220→プレミアム中央ドリーム317号→(翌)757大阪駅JR高速BT プレミアム中央ドリーム317号は四谷付近を通って東京駅からバスタ新宿へやってきました。4席あるプレミアムシートは私だけだったのですがここで3名乗ってきて満席になりまし…

旅立ち 2016/12/28

東京駅八重洲南口2220→プレミアム中央ドリーム317号→(翌)757大阪駅JR高速BT 今年最後の旅行です。一泊目はプレミアム中央ドリーム317号で大阪まで、二泊目は大阪から鹿児島の志布志までサンフラワーフェリー、鹿児島から飛行機で帰京です。特に百名所は…

一丁目一番地めぐり-リベンジ-江東/北砂    2016/11/27

←前回訪問時 一丁目一番地めぐりで江東区北砂1-1-1を訪問したのは2013/11/17でした。その地点は都営北砂一丁目アパート1号棟で、裏付けもネット上で確認していたのですが、今回別件でこの付近をさまよっているときに本当の1-1-1を発見しました。普通の民家…

帰京 2016/11/3

広島空港1935→IJ624→2055成田空港 IJ624の機材はB737-800、搭乗率は100%でした。暗闇の中を飛び、20:10CAアナウンス。「あと5分で降下開始。成田晴れ、気温9度。20:45着陸予定。」とのことでした。広島空港離陸1938、成田空港着陸2038と、ちょうど1時間の…

ジャンボタクシーで広島空港へ 2016/11/3

竹原駅1715→リムジンバス(ジャンボタクシー)→1740広島空港 竹原から広島空港はリムジンバスがあるのですが、実態はジャンボタクシーで事前の予約が必要です。やってきたジャンボタクシーに名前を確認された上で乗り、広島空港に到着したときは夕暮れがきれい…

景観-リベンジ-竹原の町並地区    2016/11/3

竹原→徒歩→竹原の町並地区→徒歩→竹原 竹原駅から20分ほど歩いた竹原町並み保存センターで、写真としました。タイムスリップしたような町並みで、さすがです。この景観を保つ条件の下で住んでいる人の苦労を感じさせます。竹原市歴史民俗資料館を見学。入場料…

竹原の町並地区へ 2016/11/3

←2010/9/19訪問時 呉1404→呉線安芸路ライナー5616M→1414広1416→呉線120M→1509竹原→徒歩→竹原の町並地区 もう一か所、竹原の町並地区に寄ってから帰京します。都市景観百選、竹原の町並地区は2010/9/19に訪問済みなのですが、駅前の商店街の入り口で写真を撮…

海上自衛隊呉資料館   2016/11/3

大和ミュージアム→徒歩→海上自衛隊呉資料館→徒歩→呉駅 大和ミュージアムから5分ほど歩いて海上自衛隊呉資料館へ。本物の巨大な潜水艦がドーンとおいてあるのでビックリします。入場料は無料。建物の中の展示物の跡に、潜水艦の見学です。大きい潜水艦ですが…

大和ミュージアム 2016/11/3

呉(中央桟橋)→徒歩→大和ミュージアム 呉港に隣接する大和ミュージアムを見学します。入場料は常設展と企画展のセットで800円でした。縮尺1/10の戦艦大和の巨大模型は圧巻でした。いつ、どこで見ても思うのですが、等身大のマネキンは生々しい印象です。