dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

23区最果て

板橋区最北端 2012.4.8

埼京線の浮間舟渡駅から浮間公園を通りすぎ、赤羽ゴルフ倶楽部内の通路を通って荒川河川敷沿いの道を西に進むと板橋区最北端(境界線は荒川の川面)に至ります。すぐそばに埼京線と東北新幹線が束になって荒川を鉄橋で渡っています。川の向こうは埼玉県戸田…

北区最西端 2012/4/1

「渡し碑コレクション」より引用 埼京線の浮間舟渡駅(この駅の真ん中を板橋区と北区の区境が走っている)から工事現場の無機質な塀と建て並んだ住宅に挟まれた妙な道(写真)を南に5分ほど歩くと新河岸川にかかる「長後さくら橋」のたもとに到着します。そこ…

世田谷区最西端 2012/3/18

京王線の千歳烏山駅から吉祥寺通りを北西に進み、中央高速道の手前に世田谷区最西端があります。普通は道が区境になるのですが、ここでは家一軒分だけ三鷹市が通りから食い込んでいます。選挙の看板の左側の立て札が、ここまでが三鷹市であることを主張して…

目黒区最東端 2012/2/26

恵比寿駅からガーデンプレイスを通って南東に坂道を下ると駅から10分程で目黒区最東端に到着します。舗装が途切れ、突き当りのように見えますが右方向には上り坂は続いていました。このあたりは車で走るとわかるのですが、天現寺のあたりがトンネルになって…

荒川区最東端&足立・荒川・墨田接点 2012/3/3

京成関屋の駅からアプローチしました。本当は一番上の写真のクレーンの下に移っているみどりの建物のあたりまで行きたかったのですが、伊澤造船の私有地で立ち入り禁止になっているのでうまいアングルが確保できずに(写真下から2番目)、少し離れた場所から…

中野区最東端 2012/4/8

「k-factory」より引用 下落合駅から神田川の右岸を南に歩きました。丁度桜が満開のタイミングでした。桜というのは1年のうちわずか1週間ほどだけ自分が桜の木であることを主張する木だと思います。向こうからテレビで見たことのある人が歩いてきました。帰…

文京区最西端 2012/5/3

濁流の神田川 東京に唯一残った路面電車の都電荒川線、面影橋駅から神田川を横切って北東方向に7〜8分ほど歩くと文京区最西端に到着します。当日の神田川は折からの雨で濁流と化していました。住宅街の路地の三叉路(十字路ではない)が、三区接点だったり最西…

中央区最南端 2012/4/30

有楽町駅前から晴海客船ターミナル行き都営バスに乗車し、終点まで乗ります。客船ターミナルの突端が、中央区最南端になります。目の前にはレインボーブリッジがそびえています。近く見えますが2キロぐらいは離れているでしょう。まだ昼過ぎなので旅客はいな…

世田谷区最北端 2012/4/22

世田谷区最北端は、北烏山にあります。この辺の区境は鳥のくちばしの様な特殊な形をしていて、三鷹市の牟礼が西側から世田谷区にぐっと突っ込んでいます。なぜこのような形をしているのか調べたのですがはっきりした理由はわかりませんでした。水利の関係で…

文京区最東端 2012/3/18

紀伊國屋書店book webより引用 上野広小路駅A4出口から春日通りを20メートルほど西へ進むと、春日通りの上で台東区と文京区の境の文京区側が東へ突き出た部分があり、そこが文京区最東端になります。上野の雑踏の中にあり、上野広小路駅の西端の真上に文京区…

練馬区最東端 2012/4/29

小竹向原駅から徒歩10分あまり、豊島、板橋、練馬3区接点からほど近い場所に練馬区最東端があります。最東端の民家の向いは都立豊島高等学校のグランドです。野球部員がランニングをしていました。練馬区は板橋区から独立して東京23区のうち23番目にできた区…

大田区最西端 2012.4.30

田園調布といえば西の芦屋と並ぶ日本一の高級住宅街として知られています。「どこに住んでいるの?」と聞かれ「田園調布!」と答えれば、一目おかれるです。しかし田園調布といえども土地の或る面を指す住所なのですから、当然端っこはあります。田園調布の西の端…

品川区最東端  2012/3/20

モノレールゆりかもめの「船の科学館」駅から徒歩3分程、南極観測船宗谷号のわきににあるペデストリアンデッキに品川区最東端があります。1974年に開館した船の科学館は2011年9月で閉鎖されてしまいました。正式には休止なのだそうですが、38年前の建築は全く…

文京区最北端 2012/3/25

文京区最北端は駒込駅から西に3分程歩いたところにあります。文京区は基本的に山手線内の区なのですが、最北端が、わずかに山手線の外側に飛び出しています。この部分さえなければ文京区は「23区唯一の山手線内に区域が完全に完結している区」の栄誉が与えら…

荒川・北・文京接点 2012/3/4

開成中学校から6〜7分歩くと、荒川・北・文京接点に到着します。大きめの通りから少し路地に入ったところで、文京/荒川、北/荒川は道が境を分けますが、文京/北区境は民家同士の境界上にあります。選挙のポスターは何区の住民に向けてはっているのでしょうか…

板橋区最東端 2012/4/1

埼京線の板橋駅から北上し、白山通り(国道17号線)を横切って少し歩いた先に、板橋区最東端があります。板橋駅を降りると目の前に近藤勇の墓所があります。。突然と現れる露天の仏像(大仏というか、中仏ぐらいの大きさ、近くの「寿徳寺が、2008年に建立したも…

渋谷区最南端&品川区・渋谷区・港区接点 2012.2.19

「TOKYO大使館巡り」より引用 恵比寿駅からガーデンプレイス(真ん中を目黒区、渋谷区境が東西に横切っている)を抜けて南東方面に歩き、国立自然教育園の北端近く、首都高速目黒線の高架下に「渋谷区最南端&品川区・渋谷区・港区接点」のポイントがありま…

品川区最西端&大田区品川区目黒区接点 2012/3/25

東急目黒線を洗足で下車して南東方面に7分ほど歩くと、環状7号線をやや東に入った路地の三叉路にそのポイントはあります。大田区と他の2区は道路で区切られていますが、品川区と目黒区は民家が軒を接して特に境界となる道路はありません。品川区の地名は「荏…

葛飾区三郷市八潮市接点 2012/3/11

金町駅からバスで水元5丁目下車、東へ向かってすぐ、葛三橋交番(亀有警察署所轄)の前あたりから北東方面に見渡す大場川と水元公園の西端の接点付近が葛飾区三郷市八潮市接点のポイントです。金網の隙間にデジカメのファインダーを差しこんで川面を撮影する私…

北区最東端 2012/5/3

京成線の新三河島駅から明治通りを北西に向かって5分ほど歩くと、田端新町1丁目歩道橋の手前付近の明治通り上に北区最東端があります。「北区」は、東京を含む全国12か所のの政令指定都市にあります。東京都北区、 神戸市北区 、名古屋市北区 、堺市北区 、…

板橋区最南端 2012/4/29

東京メトロ有楽町線の要町駅から北東方面に徒歩10分程で到着です。道というよりバラ園の遊歩道といった感じの道を歩いてゆくと、その遊歩道の終点付近に板橋区最南端の一角に出ます。この道は、谷端川南緑道と命名されています。谷端川を暗渠にしてその上…

足立区最西端 2012.4.29

地下鉄南北線の王子神谷駅から北本通りを徒歩7分ほど北上し、環状七号線を東へ曲がった新神谷橋付近が足立区の最西端です。足立区は東京の外れの様な気がしますが、首都圏の6Kにはいっています。6Kとは、吉祥寺(中央線)、川崎(東海道線)、川口(京浜東…

杉並区最東端 2012/4/29

東京メトロ丸の内線方南町支線の富士見町駅から北に5分ほど歩いたところに杉並区の最東端があります。立正佼成会の会館を横切る杉並・中野区境が点線で示してあるのは、地図によって表記ままちまちではっきりしないからです。写真を拡大してみると、左のエン…

荒川区最南端 2012/4/8

荒川区最南端は鶯谷駅から歩いて10分程の所にあります。区境の荒川区側が東日暮里で台東区側が根岸です。なんとなく粋な風情が漂います。根岸といえば、西日暮里の開成学園がどうしてあんなに優秀な学校なのかを解説してくれた人がいます。本当はどうなのか…

2012/3/20 新宿区最南端

wikipedia「秩父宮雍仁親王」より引用 新宿区最南端は神宮球場のとなり、秩父宮ラグビー場のグランドの片隅にあります。昭和22年に「東京ラグビー場」として完成しました。 昭和28年、日本ラグビー協会総裁だった秩父宮雍仁親王が50歳で肺結核で薨去され、名…

荒川区最北端&足立荒川北接点 20102/5/3

(図)隅田川水上バスH.P.より引用 都電のあらかわ遊園前から徒歩3分のあらかわ遊園は「下町のディズニーランド」とよばれ、入場料200円、乗り物100円で楽しめる23区内唯一の公営(荒川区営)遊園地です。小学生低学年向けの乗り物や小動物園が充実しています。そ…

江東区最北端 2012/4/22

あと一カ月で開業する東京スカイツリー最寄りの押上駅から浅草通りを南東に歩き、北十間川と南十間川の合流部の、江東区が墨田区に北西方向に角を伸ばして食い込むような地点が江東区最北端です。一カ月後の本番に備え、押上駅近辺ではスカイツリーの誘導係…

港区最東端 2012/3/20

港区最東端は湾岸道路の新都橋(お台場)上にあります。近くまで行くと最東端ポイントを角度的に俯瞰できる場所がないので、少し西の東京テレポート駅とお台場海浜公園駅を結ぶ歩道橋の上から撮影しました。港区は外人の多いところで、大使館、領事館合わせて8…

杉並中野練馬接点 2012/4/15

西武池袋線富士見台駅から10分ほど南に歩くと杉並中野練馬区接点があります。地図で見てお分かりのように、3区の接点は公道に面しておらず、民家の建て並ぶ中に存在します。そのような場合マイルールとして、公道上からそのポイントを眺めはするけれども、カ…

荒川区最西端 2012/5/3

都電荒川線の荒川車庫前駅と梶原駅の中間、少し梶原駅寄りの線路のすぐ北に、荒川区最西端のポイントがあります。荒川区には荒川は流れていません。荒川区の東縁を流れる現在の隅田川が荒川と呼ばれていた時代の名残で荒川という区名になったのです。この日…