dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

江津市(江津駅) 2011.2.11(祝)


島根大学付属病院7:38→徒歩→7:50三本松バス停7:50→一畑バス→7:55JR出雲市駅前/出雲市8:07→ 快速アクアライナー→9:24江津(江津市)
 夜行バスが遅れた関係で時間がないので、そそくさと駅に向かって歩き出したのですが、なかなか駅が近づきません。タクシーなら3分だったのに…。三本松というバス停に差し掛かると、偶然に出雲市駅行きの路線バスがやってきました。余裕を持ってアクアライナーに乗ります。駅構内にある割子蕎麦の店は、まだ始まっていませんでした。約70キロの距離を77分という、なかなかの快速で、江津着。三江線の分岐する駅です。ということは、全線完乗している自分にとって何十年か前に乗り換えているはずなのですが全く印象にありません。あの頃は、夜行急行「さんべ」が走っていました。江津駅 - 三次駅間 108.1kmと営業距離は長いのですが、超過疎路線で、2008年度の1日平均利用客は前年比12%減の全区間合計で約370人に過ぎません。今回の遠征では、江津がプランニング上のネックになっています。2分停車で江津駅前の自分撮りをクリアして再びアクアライナーに戻れれば、そのあとの旅程が楽なのです。最後の飛行機の時間は動かせないのである程度余裕を持って計画を立てていますが、美祢線代行バスがあって時間が読めないので、余裕があるにこしたことはありません。下調べをすると江津駅では下関よりに跨線橋があり、それを渡って向かい側のホームに降りて、改札口を出なければなりません。そして写真をとってまた跨線橋を渡ってアクアライナーへ。果たして2分でクリアできるでしょうか?いつもは一駅につき6分の滞在時間がめやすとなっていますが、山陰線西部の過疎ダイヤではあとの接続を考えると、トライするしかありません。とりあえず定刻に到着したので、予定通り一番前のドアから降りて跨線橋を駆け上がり駅前で自分撮りです。駅の看板の位地は、インターネットで下調べしてあります。この時点で1分15秒たっていました。もうだめかも・・・。