dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

神社-207-麻布氷川神社 2021/1/11

f:id:dr100:20210201081942j:plain

f:id:dr100:20210201081945j:plain

f:id:dr100:20210201081950j:plain

f:id:dr100:20210201081954j:plain

f:id:dr100:20210201081958j:plain

f:id:dr100:20210201082003j:plain

f:id:dr100:20210201082005j:plain

由緒:氷川神社(ひかわじんじゃ)は東京都港区元麻布にある神社である。同区内赤坂にある赤坂氷川神社・白金にある白金氷川神社と区別するため麻布氷川神社とも称される。麻布地区の鎮守。(「ウイキペディア」より引用)

住所:東京都港区元麻布1-4-23  

御朱印拝受時間:9:01

御朱印料:500 書置き