dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

枚方市/大阪府(枚方市駅) 2011/3/21

写真1
写真2 「これってなに」より引用
八幡市7:48→京阪本線準急→7:54樟葉7:57→京阪本線特急→8:02枚方市(枚方市)
八幡市駅から枚方市駅と、「市」の付く駅が続きます。樟葉から乗った特急は2階建てでした。特別料金(特急券、グリーン券など)のいらない2階の車両に乗るのは2006年まで常磐線を走っていた415系2階建て普通車クハ415-1901以来です。常磐線のほうは座席を増やすために2階建てにしたのですが乗り降りに時間がかかるため、1両だけ製造されましたがあっけなく廃車になってしまいました。京阪の特急、というよりも近畿圏通勤事情はきっと関東よりも良いので2階建て車両が活躍できるのだと思います。枚方市は人口40万人もいます。ライバルは淀川の対岸にある高槻市らしいです。一時(450-531年頃)は河内国樟葉宮があり、日本の首都でした(本当)。国会議事堂の前を京阪が走っているように見えますが、大阪工業大学枚方キャンパスです(写真2)。