dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

さくら-67-高田公園 歴史公園-57-高田公園 2010.11.3(祝)



県立近代美術館(千秋が原地区)16:09→タクシー(1030円)→16:13長岡北B.S.16:45 →新潟交通バス→17:47北城三丁目→徒歩→高田公園→徒歩→高田18:49→353M→18:58直江津19:06→はくたか23号→19:59越後湯沢 20:08→Maxとき348号→21:14上野
この次は信越線の高田に向かうのですが、長岡駅から信越線をたどるより、北陸自動車道の長岡北B.S.から高速バスに乗ったほうが断然早いです。長岡北B.S.までは歩いては間に合いそうものないのでタクシーに乗り、信号にもひっかからず、わずか4分で到着しましたが、時速3キロ(徒歩)と時速45キロ(車)は、15倍の差があります。やっぱり、「歩いたら負け」は、真理だと思います。長岡北B.S.工事中で仮設バスストップでした。実はここからがお恥ずかしい話なのですが、下調べのエアポケットに入っていて、yahoo mapからプリントアウトした粗い地図しか持たずに、だいたいこの辺だろうと北城三丁目という、何となくお城の公園が近そうなバス停で降りてしまったのですが、ディスオリエンテーションになってしました。とにかく南下して、左(東)側に進み、お堀を越える橋を渡ればなんとかなると思いましたが、不気味に蓮の生い茂る真っ暗な道を進んでも、高田公園という看板は全然ありません。大粒の雨も降りだしました。本当は高田駅発18:14に乗る予定だったのですがとっくに時間は過ぎ、下調べが足りなかったと反省しながら雨でぐしゃぐしゃになったコピー用紙にプリントアウトした地図を持って夜道をさまよい、やっと看板を見つけました。知らない町の夜道は、十分すぎるほどの下調べが重要であると痛感しました。予定では直江津から各駅停車に乗って越後湯沢までゆき、新幹線に乗る予定だったので越後湯沢からの新幹線(Maxとき348号)の自由席特急券だけ持っていたのですが、予定より一本遅い高田発18:49でも、直江津はくたか23号に乗れば越後湯沢から予定のMaxとき348号にのれるので直江津から越後湯沢までの特急券高田駅みどりの窓口で購入したのですが、だめもとで越後湯沢からの新幹線の自由席特急券を見せると乗り継ぎ割引ではくたか特急券を半額にしてもらえました。本当は同時に買わなければ半額にならないのでしょうが、柔軟な処置に感謝します。越後湯沢からのMaxとき348号は、高崎にも止まらず大宮だけの停車で、わずか66分で上野到着。子どもの頃上野から3時間かけて越後湯沢にスキーに行った頃と比べると、隔世の感です。
2011/11/2-3 山形県新潟県 交通費30680円 合計30680円