dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

伊豆市(野喰屋いかばた) 2010/8/15(SUN)



 2010.8.13-15に、家族で伊豆旅行をしたとき(伊豆の長八美術館で日本名建築100選を達成した旅行)の最終日に、レンタカーで伊豆の山間道を走っている時に昼食に寄りました。野喰屋と書いて「のじきや」と読みます。土間や囲炉裏があって昔の庄屋風ですが、築年数を訪ねると、実はそんなに昔の建物ではないと店員の女性が言っていました。トイレも普通に現代のものでした。うどんですが1200円ほどで、観光地&建物の雰囲気の割にはリーズナブルな値段です。このあと、沼津御用邸に向け車を走らせました。伊豆市命名に関しては修善寺町と周りの三つの町で合併をすることになった時、修善寺を除く3つの町長のあいだで「新市名を修善寺市にしよう」という話がでたのですが、これに対して修善寺側が「自分の町の名前が市名になってしまうと他の町に悪い」との理由で反対の意向を示しました。普通の合併の時は「おらがまち」の地名を残そうと動くものですが、修善寺の人はずいぶん遠慮深いと思いました。最終的に新市名はアンケートで「伊豆市」に決まりました。これに対して伊豆地方の他市町から抗議がありました。なぜなら、「伊豆市」という名称は将来、伊豆半島全体が大同合併した時までとっておこうという暗黙の了解があったからです。しかし「伊豆市」として合併申請を行い、「伊豆市」としての合併が認められました。