dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

城-68-松前城 新歴史公園-16-松前公園 さくら-20-松前公園 新百名城-49-松前城  歴史風土-32-松前家城下町の遺産 2009.11.23(祝)


ビジネスホテル石川屋→徒歩→木古内駅前6:20→函館バス→7:48松代→徒歩→松前城
早朝にホテルを出て(前夜に料金は払っていた)、木古内駅からバスで松前城に向かいます。1時間40分程かかりますが、トイレ休憩はなく、普通の路線バス仕様です。バスの運転手に、「松前城往復ならこれがよい」と2000円のカードを進められ、購入しました。途中まで大雨でしたが、松前城最寄りバス停の松代で下車した時は、晴れていました。スタンプの押せる松前城資料館は9:00からなのですが、帰りのバスが松代発8:52なのです。そのバスを逃すとお昼近くまで松前に足止めになります。実は数日前に、「9:00からなのはわかっているけど8:52のバスに乗りたいので百名城のスタンプ何とかなりませんか?」と、松前城資料館に電話しました。<バスに間に合いたいから開けて待ってろ>とは、もちろん言っていません。、もしできたらお願いしたいのですが。>といったニュアンスで、その電話では確約はいただけませんでしたし、確約を迫りもしませんでした。松代バス停から坂道を上って松代城資料館の入口にしばしたたずんでいると、8:00ごろ、出勤してきた若い女性の職員から、「数日前に連絡をいただいた、百名城スタンプを押して9:00前のバスにのりたいかたですか?」と、声をかけられ、中からスタンプを持ってきていただき、門前で押すことができました。非常にありがたかったです。そのあとはバスの時間まで、開花の基準になる桜の木や、松前藩の武士が本州と行き帰した桟橋等を見学しました。