dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

本州の北の果て、大湊線

1月8日に、本州の北の果て、大湊線に乗りました。根っこの東北本線が青い森鉄道になってしまったので、JR東日本の飛び地の様になった路線です。マサカリに似た下北半島のマサカリの柄の部分をまっすぐに北上します。起伏もなくほとんど直線なので、快速「し…

医大-14-千葉大学病院 2011.1.23(SUN)

日曜の朝、都内の教会に行く前に早朝に家を出て、常磐線、新松戸から武蔵野線、西船橋から総武線で千葉まで行きます。千葉からバスで千葉大学病院まで移動し、写真を撮ります。千葉といえども1月23日の早朝は凍てつく様に寒いです。この病院の住所の 亥鼻(…

昨晩、今泉駅にて

連休に東北を旅行し、昨晩、米坂線の今泉駅を訪れました。「時刻表2万キロ」の著者・宮脇俊三氏が父と玉音放送を聞いた駅前広場は思ったより小さく(学校の25メートルプール位)、T字路の突き当たりといった感じでした。何のことやらと思う人もいるかもし…

草加市(草加駅) 2011.1.22(SAT)

鳩ヶ谷駅から埼玉高速鉄道で東川口に戻り、武蔵野線で南越谷、東武伊勢崎線の越谷駅まで歩いて草加まで乗ります。草加と言えば日光街道の二番目の宿場町で草加せんべいが有名ですが、人口は24万2千人と全国の市、人口ランキング95位ですから、他県に持…

八潮市(八潮駅) 2011.1.22(SAT)

草加駅から東武伊勢崎線で北千住、つくばエクスプレスにのりかえて八潮に到着です。つくばエクスプレスができるまで八潮は東京に近いにもかかわらず鉄道の便に恵まれない町でした。ところで、エクスプレスとエキスプレスとどちらが正しいのでしょうか。公共…

鳩ヶ谷市(鳩ヶ谷駅) 2011.1.22(SAT)

午前中に仕事を終えて、埼玉県南部の3市をまわります。武蔵野線の東川口から埼玉高速鉄道に乗り換えて、鳩ヶ谷駅に到着します。駅の階段に、「鳩ヶ谷市は2011年10月11日、川口市へ編入します」と、書いてありました。つまり、現時点では川口市です。廃止時点…

医大-13-慈恵医大病院 2011.1.16(SUN)

新橋駅から歩いて慈恵医大病院に向かいます。途中で道がわからなくなってしまいましたが、何とかたどり着きました。都心部にある割には、わかりにくい場所という印象ですが、一回だけの印象なので当てになりません。都区内フリー切符(JRのみ乗車可)なので…

医大-12-昭和大学病院 2011.1.16(SUN)

教会が終わってから再び都内の大学病院巡りです。東京急行電鉄大井町線・池上線旗の台駅から、商店街を7〜8分ほど歩くと到着します。昭和大学病院は、他にも豊洲、烏山などに付属病院があるのですが、wikipediaに「(旗の台病院は)昭和大学が設置している9…

医大-11-東京医科大学病院 2011.1.16(SUN)

JR御茶ノ水駅から中央線で新宿まで行き、青梅街道を荻窪方面に歩き、東京医科大学病院に到着です。本当は丸ノ内線の西新宿が一番近いのですが、JRのフリー切符なので1駅歩きました。山手線の外にある大学病院の中でおそらく山手線に一番近い病院ではないでし…

医大-10-東京医科歯科大学病院 2011.1.16(SUN)

順天堂医院からお茶ノ水駅方面に歩き、東京医科歯科大学病院に着きます。地下鉄丸ノ内線のお茶ノ水駅とはほとんど同じ敷地と言ってもいいくらいで、おそらく日本一駅が近くにある大学病院ではないでしょうか。歯学部は日本で最初の国公立の歯学部だそうです…

時刻表をもっていく?

旅行に出るとき時刻表を持っていくか、いつも悩みます。計画通りに乗れるとは限らないので、なにかあった時には強い味方なのですが、なにしろ大きくて重いです。コピーして持っていこうとしても、真ん中の閉じしろのところがうまくコピーできないし、紙数枚…

京都タワー

全市完訪の旅の一環として、京都付近の数市をまわってから新潟行き夜行バスのおけさ号で新潟へ行き、佐渡島(佐渡市)をピストンして自宅に帰ってきました。夜行バスを待つ間に京都タワーの写真をとりました。京都駅前付近はビルの高さが制限されているせいか…

医大-9-順天堂医院 2011.1.16(SUN)

東京大学の敷地を赤門から抜け、本郷通りを南下して順天堂医院に到着します。大学病院なのに、「病院」ではなく「医院」です。箱根駅伝は医者の卵が走っているのではなく、体育学部の学生が走っています。写真の右に見える建物は次に訪れる東京医科歯科大学…

医大-8-東京大学 2011.1.16(SUN)

日本医科大学病院の次は東京大学病院を目指します。東京大学医学部は日本で最難関の大学・学部です。先ほど千駄木で下車して日本医科大学病院へ歩きましたが、同病院は根津駅と千駄木駅の中間にあり、今度は根津駅まで歩き、湯島まで行きます。湯島から不忍…

医大-7-日本医科大学病院 2011.1.16(SUN)

日曜日の早朝、教会へ行く前に何箇所か都内の大学病院を訪問することにしました。千代田線を千駄木駅で下車して、不忍通りを南に10分程歩きます。根津神社の角を右に曲がると日本医科大学病院です。救急医療に力を入れている病院で、1995年3月30日、…