dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

神社-180-豊受神社 2020/11/29

f:id:dr100:20201201064422j:plain

f:id:dr100:20201201064426j:plain

f:id:dr100:20201201064433j:plain

f:id:dr100:20201201064440j:plain

f:id:dr100:20201201064446j:plain

f:id:dr100:20201201064452j:plain

f:id:dr100:20201201064459j:plain

f:id:dr100:20201209143855j:plain

f:id:dr100:20201209143928j:plain


由緒:豊受神社は御祭神に豊受姫大神を祀る神社で、保元二年(一一五七年)の創建といわれ、浦安市で最古の神社です。現在の社殿は昭和四十九年につくられたもので、永仁元年八月二十五日(一二九三年)の大津波の後と嘉永三年(一八五〇年)に度重なる風水害のためにそれぞれ再建がなされている。また、豊受神社はその昔、字大宮前(中道右端の小丘稲荷の付近)にあったといわれており、明治初年までは社号を神明宮社と称していた。例祭日は六月十六日で里神楽などが奉納された。境内には現在末社として三峰神社浅間神社、風の神と津島神社を祀る祠、金毘羅大権現秋葉大権現、稲荷大権現の石祠がある。(公式HPより引用)

住所:千葉県浦安市猫実三丁目十三番一号

御朱印拝受時間:13:58(書置きの後日郵送。拝受時間は手続きした時刻)

                            12月9日にdr100の名前の記入された郵送された

初穂料:500円(郵送料を含む)