dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

西国三十三ヶ所-22-巌金山宝厳寺 2020/11/22

由緒:宝厳寺は、神亀元年(724)聖武天皇の勅願により僧『行基』が開基した寺院。豊臣秀吉の遺命により京都東山「豊国廟」より移築された西国第三十番札所観音堂・唐門、藤原時代の工風を忠実に再現した高雅華麗な大辯才天堂などがある。 特に「唐門」は豊臣期の大坂城の唯一現存する遺構として有名。琵琶湖に浮かぶ島の景趣は「深緑 竹生島の沈影」として有名である。(「西国三十三所巡礼の旅」より引用)

住所:滋賀県東浅井郡びわ町早崎竹生島1664

御朱印拝受時間:

御朱印料:円