dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

一の宮-81(神社百選-41)-富士山本宮浅間大社 2018/2/4

f:id:dr100:20190218200827j:plain

f:id:dr100:20190218200831j:plain

f:id:dr100:20190218200836j:plain

f:id:dr100:20190218200840j:plain

f:id:dr100:20190218200844j:plain

f:id:dr100:20190218200850j:plain

f:id:dr100:20190218200853j:plain

f:id:dr100:20190218200857j:plain

f:id:dr100:20190218200902j:plain

f:id:dr100:20190218200906j:plain

f:id:dr100:20190218200921j:plain

f:id:dr100:20190218200925j:plain

f:id:dr100:20190218200929j:plain

f:id:dr100:20190218200934j:plain

f:id:dr100:20190218200941j:plain

f:id:dr100:20190218200944j:plain

f:id:dr100:20190218200951j:plain

f:id:dr100:20190218200955j:plain

 

f:id:dr100:20190218200958j:plain

f:id:dr100:20190218201002j:plain

三嶋大社→徒歩→三島 901→東海道本線1417M→905沼津910→東海道本線717M→92富士947→身延線3537G→1005富士宮→徒歩→富士山本宮浅間大社→徒歩→静岡県富士山世界遺産センター→徒歩→さの食堂

富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)は、静岡県富士宮市にある神社。式内社名神大社)、駿河国一宮。旧社格官幣大社で、現在は神社本庁別表神社。社家は富士氏。全国に約1,300社ある浅間神社の総本社である。「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一つとして世界文化遺産に登録されている。(ウイキペディアより引用)

三島駅へ戻り『爽亭』で名古屋きしめん310円をいただきました。沼津からの717Mは特急用車両で、無料個室のような部屋がありました。富士山本宮浅間大社デコトラが多数来ていました。トラック野郎のお祓いでしょうか?10時29分、300円のお納めで御朱印をいただきました。静岡県富士山世界遺産センターは300円の入場料でした。富士山の眺めが見事でした。富士宮駅へ戻る途中の「さの食堂」で富士宮焼きそば500円。鰹節粉のかかった焼きそばでした。
























一の宮-80-(神社百選-40)三嶋大社  2018/2/4

f:id:dr100:20190218200648j:plain

f:id:dr100:20190218200652j:plain

f:id:dr100:20190218200701j:plain

f:id:dr100:20190218200705j:plain

f:id:dr100:20190218200711j:plain

f:id:dr100:20190218200713j:plain

f:id:dr100:20190218200721j:plain

f:id:dr100:20190218200724j:plain

f:id:dr100:20190218200728j:plain

f:id:dr100:20190218200732j:plain

f:id:dr100:20190218200737j:plain

f:id:dr100:20190218200741j:plain

f:id:dr100:20190218200745j:plain

f:id:dr100:20190218200749j:plain

東京546→東海道本線323M→ 757三島 →徒歩→三嶋大社 

三嶋大社(みしまたいしゃ、三島大社)は、静岡県三島市大宮町にある神社。式内社名神大社)、伊豆国一宮、伊豆国総社。旧社格官幣大社で、現在は神社本庁別表神社静岡県東部の伊豆半島基部、三島市の中心部に鎮座する。境内入り口の大鳥居前を東西に旧東海道、南に旧下田街道が走る。周辺は伊豆国の中心部として国府のあった地で、のちに三嶋大社の鳥居前町として発達、いつしか地名も大社に由来して「三島」と称されるようになったとされる。(ウイキペディアより引用)

日帰りで静岡~山梨へ遠征です。

東海道本線根府川駅手前の海は、いつ見ても雄大です。三島駅から12分ほど歩いて三嶋大社へ。三島の一つ東京寄りの函南に、3年ほど住んでいたので懐かしいです。8時22分、300円のお納めで御朱印をいただきました。節分の用意なのか、神主さんたちが忙しそうでした。 

帰京  2018/1/28

f:id:dr100:20190218200334j:plain

f:id:dr100:20190218200338j:plain

f:id:dr100:20190218200342j:plain

f:id:dr100:20190218200348j:plain

f:id:dr100:20190218200352j:plain

f:id:dr100:20190218200356j:plain

f:id:dr100:20190218200400j:plain

f:id:dr100:20190218200404j:plain

f:id:dr100:20190218200409j:plain

f:id:dr100:20190218200420j:plain

f:id:dr100:20190218200423j:plain

f:id:dr100:20190218200427j:plain

f:id:dr100:20190218200433j:plain

f:id:dr100:20190218200446j:plain

f:id:dr100:20190218200449j:plain

f:id:dr100:20190218200454j:plain

f:id:dr100:20190218200458j:plain

f:id:dr100:20190218200504j:plain

f:id:dr100:20190218200516j:plain

f:id:dr100:20190218200520j:plain

f:id:dr100:20190218200527j:plain

f:id:dr100:20190218200534j:plain


粉川寺→徒歩→粉河 1430→JR和歌山線1459M→1506和歌山1510→JR紀州路快→154日根野1549JR関空快速→1559関西空港1800→JW710→1925成田空港

あとは帰るだけです。関空で「鉄板カレー印度のルー」鉄板ビーフカレー680円を食べました。関西空港離陸1821、成田空港着陸1933と、正味72分のフライトでした。

 旅行期間:2018/1/27-28  旅行地:大阪、和歌山 交通費:18656円 御朱印:1800円 合計:20456円






















 

百寺巡礼-29(西国三十三-1)-風猛山 粉河寺 2018/1/28

f:id:dr100:20190218200045j:plain

f:id:dr100:20190218200049j:plain

f:id:dr100:20190218200053j:plain

f:id:dr100:20190218200058j:plain

f:id:dr100:20190218200102j:plain

f:id:dr100:20190218200107j:plain

f:id:dr100:20190218200110j:plain

f:id:dr100:20190218200114j:plain

f:id:dr100:20190218200126j:plain

f:id:dr100:20190218200131j:plain

f:id:dr100:20190218200146j:plain

f:id:dr100:20190218200150j:plain

f:id:dr100:20190218200153j:plain

f:id:dr100:20190218200158j:plain

f:id:dr100:20190218200202j:plain

f:id:dr100:20190218200207j:plain

f:id:dr100:20190218200210j:plain

f:id:dr100:20190218200214j:plain

f:id:dr100:20190218200217j:plain

f:id:dr100:20190218200223j:plain

大鳥神社→徒歩→鳳 1242→JR関空快速→1259 熊取/熊取駅前1305→和歌山バス→1344粉河駅前→徒歩→粉河寺 

粉河寺(こかわでら)は、和歌山県紀の川市粉河にある天台系の寺院。西国三十三所第三番札所。山号は風猛山(ふうもうざん、かざらぎさん)。宗派は天台宗系の粉河観音宗総本山。本尊は、千手千眼観音菩薩。伝承によれば創建は宝亀元年(770年)、大伴孔子古(おおとものくじこ)によるとされる。(ウイキペディアより引用)

大鳥駅から粉川駅は和歌山で乗り換えていけますが、熊取駅阪和線を下車してバスでショートカットしました。粉川寺は粉雪が舞っていました。14時14分、300円のお納めで御朱印をいただきました。

一の宮-79-大鳥大社   2018/1/28

f:id:dr100:20190218192719j:plain

f:id:dr100:20190218192723j:plain

f:id:dr100:20190218192728j:plain

f:id:dr100:20190218192736j:plain

f:id:dr100:20190218192740j:plain

f:id:dr100:20190218192745j:plain

f:id:dr100:20190218192750j:plain

f:id:dr100:20190218192755j:plain

f:id:dr100:20190218192815j:plain

f:id:dr100:20190218192822j:plain

f:id:dr100:20190218192827j:plain

f:id:dr100:20190218192831j:plain

f:id:dr100:20190218192838j:plain

f:id:dr100:20190218192843j:plain

f:id:dr100:20190218192847j:plain

f:id:dr100:20190218192850j:plain

f:id:dr100:20190218192852j:plain

f:id:dr100:20190218192858j:plain

住吉大社1122 →南海線→1128堺1133→南海線→1138羽衣→ 徒歩→東羽衣1157→JR阪和線854H→1200鳳→徒歩→大鳥神社

大鳥大社(おおとりたいしゃ、正式名:大鳥神社)は、大阪府堺市西区鳳北町にある神社。式内社名神大社)、和泉五社の1つで和泉国一宮。旧社格官幣大社で、現在は神社本庁別表神社。全国の大鳥神社および大鳥信仰の総本社とされる。(ウイキペディアより引用)

南海電車関空に向かう旅客のスーツケースで通路がいっぱいでした。南海の羽衣駅とJRの東羽衣駅は近いのですが、工事中で迷いました。12時20分、300円のお納めで御朱印をいただきました。

 

一の宮-78-(神社百選-39・二十二社-3)住吉大社  2018/1/28

f:id:dr100:20190218192536j:plain

f:id:dr100:20190218192541j:plain

f:id:dr100:20190218192544j:plain

f:id:dr100:20190218192547j:plain

f:id:dr100:20190218192552j:plain

f:id:dr100:20190218192555j:plain

f:id:dr100:20190218192559j:plain

f:id:dr100:20190218192602j:plain

f:id:dr100:20190218192607j:plain

f:id:dr100:20190218192612j:plain

f:id:dr100:20190218192614j:plain

f:id:dr100:20190218192618j:plain

f:id:dr100:20190218192621j:plain

f:id:dr100:20190218192626j:plain

大念仏寺→徒歩→平野1008→JR大和路線1755K→1016新今宮1035→南海線→1042住吉大社(駅) →徒歩→住吉大社

住吉大社(すみよしたいしゃ)は、大阪府大阪市住吉区住吉にある神社。式内社名神大社)、摂津国一宮、二十二社(中七社)の1つ。旧社格官幣大社で、現在は神社本庁別表神社。全国にある住吉神社の総本社である。本殿4棟は国宝に指定されている。(ウイキペディアより引用)

南海の住吉大社駅から通りを隔ててすぐのところに住吉大社があります。社殿が国宝になっています。大勢の参拝客でした。11:10、300円のお納めで御朱印をいただきました。

 


 

百寺巡礼-28-諸仏護念院大源山 大念仏寺  2018/1/28

f:id:dr100:20190218192345j:plain

f:id:dr100:20190218192353j:plain

f:id:dr100:20190218192358j:plain

f:id:dr100:20190218192400j:plain

f:id:dr100:20190218192403j:plain

f:id:dr100:20190218192409j:plain

f:id:dr100:20190218192414j:plain

f:id:dr100:20190218192417j:plain

f:id:dr100:20190218192420j:plain

f:id:dr100:20190218192431j:plain

f:id:dr100:20190218192433j:plain

f:id:dr100:20190218192435j:plain

f:id:dr100:20190218192439j:plain

f:id:dr100:20190218192441j:plain

f:id:dr100:20190218192448j:plain

f:id:dr100:20190218192451j:plain

四天王寺→徒歩→天王寺928→JR大和路線1750K→933平野→徒歩→大念仏寺

 大念仏寺(だいねんぶつじ)は、大阪府大阪市平野区にある寺院。融通念仏宗総本山。山号は、諸仏護念院大源山。創建は大治2年(1127年)とされ、日本最初の念仏道場である。本尊は十一尊天得如来(絵像)。「十一尊天得如来」とは融通念仏宗特有の呼称で、阿弥陀如来と十菩薩の絵像である。(ウイキペディアより引用)

あべのハルカスを見て、天王寺駅へ。大和路線平野駅へ。9:57、300円のお納めで御朱印をいただきました。