dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

日出の石門 2019/9/15

f:id:dr100:20190919080159j:plain

f:id:dr100:20190919080202j:plain

f:id:dr100:20190919080210j:plain

f:id:dr100:20190919080217j:plain

f:id:dr100:20190919080221j:plain

f:id:dr100:20190919080231j:plain

f:id:dr100:20190919080238j:plain

f:id:dr100:20190919080244j:plain

f:id:dr100:20190919080247j:plain

 豊橋(駅)1007→豊橋観光バス(豊橋230あ・・72)→1124日出の石門

日出の石門:かつて海底に堆積して出来たチャートと呼ばれる岩でできており、それがその後の地殻変動などによって海面上に姿を現し、さらに海の波による浸食によって洞窟ができて現在の形になったと考えられている。 洞窟は岩を貫通しており門のようになっていることから「石門」の名がある。島には門が2つあってそれぞれ「沖の石門」「岸の石門」と命名されている。 (ウイキペディアより引用)

豊橋からはフルサイズの貸切バスに乗ります。50人乗りの観光バスに6人なのですから、豪華なものです。伊良湖岬の少し手前にある日出の石門の駐車場から300mほど歩いて日出の石門(岸の石門)へ。うだるような暑さでした。