dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

高速バス東海道昼特急大阪行に乗車   2014/9/14








代々木13:50→東海道昼特急15号→大阪駅JR高速BTへ
八戸から早朝の池袋へ夜行バスシリウス号で運ばれた後いったん帰宅して朝風呂に入り、目黒の教会で礼拝に出席したあと、昼過ぎの代々木駅へやってきました。とくに百名所等の目的はないのですが、東京から大阪まで昼行の東名高速バス、東海道昼特急に乗るのが目的です。新宿バスターミナルとなっていますが代々木駅東口が最寄りです。東口は予備校の賑やかな西口とは違って「代々木駅の勝手口」といった風情です。「牛丼太郎」で昼食を済ませて近くのセブンイレブンでおやつとドリンク等を仕入れ、いかにも「新宿駅と代々木駅の中間にあります」といった雰囲気の看板を見ながら都心にしては広々としたバスターミナルに到着です。手にしているチケットは13時50分発東海道昼特急15号1号車1A席。売り出し日に早割で予約したら5列目だったのですが、早割の権利を放棄してノーマル運賃で申し込んだら1列目の座席が取れました。何か、割り当てがあるのでしょう。2階建てバスの最前列です。大阪駅到着予定時間は22時01分予定ですから、8時間11分の道中です。新幹線だと2時間30分なので時間は3倍以上かかります。運賃は新幹線の約13620円に対して6200円と半分弱。時間と運賃のバランスをどう考えるかにもよってきますが、丸一日の殆んどを移動に使ってしまうことを考えると夜行バスとは違って相当特殊な東阪間の移動手段であることは確かです。出発10分ほど前に、バスが入線してきました。車両には疎いのですが、二階建てのJR西日本のバスです。前面のディスプレイには昼特急大阪BTの文字が。乗り込む時にふと見たスマホの運行状況情報(一番下の写真)で、今日の午前中に出発した大阪行が軒並み90〜110分の遅れであることを確認し、ふと前途不安な気分になりました。