dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

加古川市/兵庫県(加古川駅) 2011.10.9



「職遊山人」のページ より引用
 「職遊山人」のページ より引用
宝殿19:11→山陽本線828T19:15加古川(加古川市)
加古川駅から大阪駅まで新快速で50分。この辺まで来ると完全に大阪圏です。加古川市は人口27万人の中核都市です。加古川は、地図好きの私にとって気になる川です。この川の上流、石生に「水別れ公園」という地点があってここには、日本一低い(海抜約100m)中央分水界が、あります。中央分水界とは、日本列島の太平洋側と日本海側の境であり、北から南へ、背骨ののように通っています。ここを分岐点として、瀬戸内海(高谷川〜佐治川〜加古川)と日本海(黒井川〜武田川〜由良川)へと流れていくのです。つまり、兵庫県においては瀬戸内海から日本海へ移動するのに高い峠を越える必要はなく高度100メートルを越えるだけで到達できるのです。本州で端の青森県山口県をのぞいて、裏日本と表日本がつながっているのは兵庫県だけですが、この往き来の容易さが一つの県である地理的要因なのかもしれません。