dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

橋-92-中橋 歴史風土-39-城下町高山の街並み 2010.5.9(SUN)


飛騨金山9:18→高山本線→9:41下呂/下呂駅前10:00→濃飛バス→11:29高山濃飛BC →徒歩→中橋
金山違いで、なんだかだまされたみたいな気分は、この時点では気がつきようもありません。飛騨金山には特急は止まらないので、高山に行くには各駅停車で乗りとおすか、下呂で特急に乗り換えです。とりあえず下呂行きの各駅停車で9:41に下呂に着くしかないのですが、そこから先が各駅停車の高山行きは何と14:01までないので論外です。特急に乗るとすれば下呂発10:14で、高山着10:55。これが普通でしょうが、今日の日程は余裕があるので、もうひとひねりして下呂から高山まで濃飛バスに乗ります。これなら特急よりも高山着が30分少々遅くなりますが、特急料金、乗車券でJRなら1580円かかるところをバスなら1010円です。下呂駅前のお土産屋さん兼バス待合所で少し待ってから、早めにバス乗り場のポールの前に最初に立ちました。1時間以上かかりますから、進行方向左側最前列の特等席に座りたいからです。バスが来たので乗り込もうとすると、なんと観光客のおじいさんがズル入りをしてきました。それでも、特等席に座らなければ許せるのですが、まっすぐに特等席に座りました。結局終点の高山まで降りることはなく、文句の一つでも言おうかと思いましたが、大人げないので黙っておきます。バスは山道をひた走り、下呂から数えて69個目の停留所でやっと高山濃飛BCに到着です。中橋までぶらぶらと歩きます。さすが観光地で、観光客がいっぱいで、外人も多かったです。しかたないのでしょうが、観光客に媚びている印象でした。中橋は特に観光客が多く、人力車も待機しています。あれに乗ったことはないし、これからも乗ることはないでしょうが、<距離当たりの料金>×<恥ずかしさ>の値が世界一大きい乗り物ではないでしょうか。家族旅行でタイに行ったとき乗ったゾウも、そんな感じだったかもしれません。ゾウはものすごく混んでいて、ほとんど流れ作業でした。