dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

百寺巡礼-72-大平山長勝寺  2018/8/26

f:id:dr100:20190314191545j:plain

f:id:dr100:20190314191550j:plain

f:id:dr100:20190314191553j:plain

f:id:dr100:20190314191556j:plain

f:id:dr100:20190314191600j:plain

f:id:dr100:20190314191604j:plain

f:id:dr100:20190314191609j:plain

f:id:dr100:20190314191611j:plain

f:id:dr100:20190314191616j:plain

f:id:dr100:20190314191618j:plain

f:id:dr100:20190314191621j:plain

脇本城919→レンタカー143km→1141長勝寺

長勝寺(ちょうしょうじ)は、青森県弘前市にある曹洞宗の寺院。山号は太平山。本尊は釈迦如来。 この寺は、1528年(享禄元年)大浦盛信が父光信の菩提を弔うため、菊仙梵寿を開山として種里(現在の西津軽郡鰺ヶ沢町種里町)に創建された寺である。寺号は光信の法号による。その後、賀田大浦(現在の弘前市賀田字大浦)に移され、大浦氏が堀越城に移るにあたり、堀越に移り、1610年(慶長15年)、現在地に移された。江戸時代にはこの地域における曹洞宗の僧録所であった。(ウイキペディアより引用) 

 脇本城から、レンタカーで無料の秋田道、東北道(小坂北IC~880円~大鰐弘前IC)を経由して長勝寺へ。途中、釈迦内PAで休憩しました。11:51、300円のお納めで御朱印をいただきました。鈴で呼び出す方式でした。