dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

一の宮-106(神社百選-53)-土佐神社  2018/6/24

 


f:id:dr100:20190227201339j:plain

f:id:dr100:20190227201344j:plain

f:id:dr100:20190227201348j:plain

f:id:dr100:20190227201350j:plain

f:id:dr100:20190227201355j:plain

f:id:dr100:20190227201402j:plain

f:id:dr100:20190227201406j:plain

f:id:dr100:20190227201414j:plain

f:id:dr100:20190227201411j:plain

f:id:dr100:20190227201416j:plain

f:id:dr100:20190227201420j:plain

f:id:dr100:20190227201424j:plain

f:id:dr100:20190227201427j:plain

f:id:dr100:20190227201432j:plain

f:id:dr100:20190227201436j:plain

f:id:dr100:20190227201440j:plain

f:id:dr100:20190227201443j:plain

f:id:dr100:20190227201446j:plain

f:id:dr100:20190227201451j:plain

f:id:dr100:20190227201455j:plain

f:id:dr100:20190227201457j:plain

f:id:dr100:20190227201502j:plain

f:id:dr100:20190227201504j:plain

f:id:dr100:20190227201509j:plain

f:id:dr100:20190227201514j:plain

f:id:dr100:20190227201523j:plain

f:id:dr100:20190227201528j:plain

f:id:dr100:20190227201534j:plain

f:id:dr100:20190227201536j:plain

f:id:dr100:20190227201540j:plain

松丸1024→予土線4816D→1145 窪川1157→あしずり4号→1302 高知 /高知駅バスターミナル 1313→とさでん交通バス田井出張所行→1327一宮神社前 →徒歩→土佐神社 

土佐神社(とさじんじゃ)は、高知県高知市一宮(いっく)しなねにある神社。式内社(大社)、土佐国一宮。旧社格国幣中社で、現在は神社本庁別表神社高知市北東部、南国市へと通じる大坂越えの西麓に鎮座する。『日本書紀』や『土佐国風土記』(逸文)の記述で知られるように古代から祀られた古社で、中世・近世には土佐国の総鎮守として崇敬された高知県を代表する神社である。(ウイキペディアより引用)

松丸駅で足湯を使った後に予土線の「かっぱうようよ号」に乗車。車内は河童のオブジェがありました。江川崎駅ですれ違った車両は、新幹線に似ていました。窪川駅で特急に乗り換え高知へ。高知からバスに乗って土佐国一の宮土佐神社へ到着しました。13:53、300円のお納めで御朱印をいただきました。