dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

歴史公園-63-斐太史跡公園 2012.6.23




「よしおのNEWタクドラ日記」より引用


上野14:18→とき327号→15:28越後湯沢15:37→はくたか16号→16:27直江津16:33→信越本線354M→17:01新井17:02→タクシー→斐太史跡公園 (斐太遺跡石碑)
上野駅13番線ホーム脇のラーメン粋屋で軽く昼食を取った後、とき327号自由席の6号車9Cに座ります。久しぶりの新幹線です。越後湯沢で、この駅始発の「はくたか16号」にのりかえ、本日二回目の昼食「ほくほく弁当」を開きます。座ったのは1号車9D自由席。ちらほら立ち客もいます。先客の荷物をどけて孫を座らせる女性がいました。トイレから帰ってきた男性客が「私の席」と主張しています。私は基本的に荷物で席をキープするのは感心できない方なのですが、発車前にちょっとトイレに行くぐらいは当然かまわないと思います。女性は、孫をしぶしぶ立たせました。直江津信越本線に乗り換え、新井駅から乗車したタクシーに「8月5日はタクシーの日。今年で100周年。」と書かれたステッカーが貼ってありました。100年前、1912年有楽町のマリオン前が発祥の地だそうです。斐太史跡公園でタクシーを待たせて看板を探しましたが「斐太史跡公園」そのものずばりの看板がなく、斐太遺跡石碑と斐太遺跡の案内板を撮影しました。撮影した場所は上ノ平地区であることは案内板から確かで、上ノ平地区は斐太史跡公園であることは上越市のホームページの資料から確かなので三段論法で斐太史跡公園を訪問したことは確かであると判断しました。