dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

寺-22-本郷山龍善寺 2020/4/19

f:id:dr100:20200501214723j:plain

f:id:dr100:20200501214731j:plain

f:id:dr100:20200501214742j:plain

f:id:dr100:20200501214748j:plain

f:id:dr100:20200501214757j:plain

 

f:id:dr100:20200501214756j:plain

由来:元治元年(1864)のこと、水戸藩士の佐藤久太郎が左幕派家老の市川三佐衛門に与したことにより、尊皇派の水戸藩士に捕まり、下総本郷村で首を斬られてしまいました。村民が哀れに思い久太郎が斬られた場所のお地蔵様を建てて冥福を祈ったそうです。 やがてお地蔵様のあったあたりは、藪におおわれて長い間忘れられておりましたが、昭和9年の龍善寺建立の工事で偶然発見されました。(「誰も知らない、上本郷の七不思議。」より引用)
住所:千葉県松戸市北松戸3丁目1−31
御朱印取得時間:14:12
御朱印料:- 電子御朱印