dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

神社-58-岩槻愛宕神社 2019/10/14

f:id:dr100:20200701215532j:plain

f:id:dr100:20200701215537j:plain

f:id:dr100:20200701215545j:plain

f:id:dr100:20200701215552j:plain

f:id:dr100:20200701215558j:plain

f:id:dr100:20200701215605j:plain

f:id:dr100:20200701215613j:plain

f:id:dr100:20200701215621j:plain








由緒:神社の創建は明らかではありませんが、江戸時代初期の「武州岩槻城図」に愛宕神社が記されています。言い伝えによりますと、「長禄元年(1457)太田資清(一説には道灌)が岩槻城を築くにあたり城郭として外濠と土塁(土居)を造った。するとその傍らに小さな祠一社があり風雨に曝された小板に幽かに迦具土命と云う字が見えた。これは火防の神(愛宕大神)であるので土塁上に移し奉祀した。」とされています。(御朱印・神社メモより引用)
住所:埼玉県さいたま市岩槻区本町3丁目21-25
御朱印拝受時刻:11:59 
初穂料:電子御朱印