dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

肥前鹿島駅へ  2014/12/31











南山手風致地区石碑→徒歩→大浦天主堂下11:44→長崎電気軌道→11:50築町11:55→長崎電気軌道→12:02長崎駅前/長崎12:20→かもめ22号→13:14肥前鹿島
長崎は日本のカトリックの牙城で、大浦天主堂にはたくさんの観光客がいます。お土産屋さんもたくさんあり、「ルルドの水」が輸入されて売っていました。不治の病を治す奇跡の水だそうですが、フランスのピレネー山脈にはるばる訪ねたほうが霊験がありそうな気がします。写真の右隅には「ボウリング日本発祥の地」の石碑が写っています。路面電車でふたたび長崎駅へ。乗り換えるときにもらった乗り継ぎ証には、食事もしてはいけないと書いてありますが、コンビニでおにぎりを買ってもダメなのでしょうか?時間で区切ったほうがスマートだと思いますが。正午すぎに長崎駅に到着。頭端式のホームの行き止まりに書かれた「長崎駅」の文字が、旅情を誘います。特急かもめ22号に乗りますが、いつみても新幹線0系に似ています。「長崎みそテキ弁当」780円を購入。車窓の右側には、諫早湾干拓事業の潮受け堤防が見えます。延長7kmもあり、堤防の上には自動車道路が走っています。13:14肥前鹿島駅着。ここから全市巡りで「今ひとつ」の写真しか取れなかった嬉野市に向かいますが、ひと波乱ありました。それはまあしたの話。