dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

百寺巡礼-再訪問(83)-秋篠寺 2019/6/6

f:id:dr100:20190607122822j:plain

f:id:dr100:20190607122828j:plain

f:id:dr100:20190607122832j:plain

 秋篠寺(あきしのでら)は、奈良県奈良市秋篠町にある寺院。本尊は薬師如来。開基(創立者)は奈良時代法相宗の僧・善珠とされている。山号はなし。宗派はもと法相宗真言宗を兼学し、浄土宗に属した時期もあるが、現在は単立である。伎芸天像と国宝の本堂で知られる。奈良市街地の北西、西大寺の北方に位置する。 木造大元帥明王立像 - 鎌倉時代。本堂西側の大元堂に安置。大元帥明王の彫像として稀有の作。6本の手をもち、体じゅうに蛇が巻き付いた忿怒像で、秋篠寺が真言密教寺院であった時代の作である。秘仏で、5月5日の護摩法要と6月6日の結縁開扉の時に開扉されるが、一般の拝観が可能なのは6月6日のみである。(ウイキペディアより引用)

2018/12/29に参拝させていただきました。

sugamori-clinic.hatenablog.com

しかし、御朱印をいただけるのは毎年6月6日の御開帳の日だけとのことで、本日となりました。しかし本日は木曜日です。6月6日が私の動ける日曜日と重なるのは2021年なので、今回はわたしの経営する医院の事務員に東京から夜行バスに乗って奈良まで代参していただきました。私自身はすでにお参りしているので、何とか許していただきたいと思います。朝7時30分に到着したときはすでに40名ほどが列を作っていたそうです。10時15分、300円のお納めで御朱印をいただきました。