dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

坂東三十三ヶ所-26-巌殿山正法寺 2019/5/12

f:id:dr100:20190512170550j:plain

f:id:dr100:20190512170553j:plain

f:id:dr100:20190512170559j:plain

f:id:dr100:20190512170603j:plain

f:id:dr100:20190512170608j:plain

f:id:dr100:20190512170611j:plain

f:id:dr100:20190512170616j:plain

f:id:dr100:20190512170618j:plain

f:id:dr100:20190512170628j:plain

f:id:dr100:20190512170825j:plain

 都幾山慈光寺→自家用車→巌殿山正法寺

正法寺(しょうぼうじ)は、埼玉県東松山市にある真言宗智山派の寺院である。山号は巌殿山。坂東三十三箇所の十番札所である。一般には岩殿観音の通称で知られる。寺伝によれば養老年間に、沙門逸海が千手観音像を刻み開山し正法庵と称し、鎌倉時代初期に源頼朝の命で比企能員が復興した。頼朝の妻北条政子の守り本尊だったと伝わっている。天正2年(1574年)に栄俊が中興開山となる。天正19年(1591年)に、徳川家康から寺領二十五石の朱印地を与えられる。 (ウイキペディアより引用)

なぜか、サイクリングの人が沢山走っています。境内に斜面の多いお寺でした11:08、 300円のお納めで御朱印をいただきました。