dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

続百名城-100-鎌刃城 2019/2/10

f:id:dr100:20190412210559j:plain

f:id:dr100:20190412210604j:plain

f:id:dr100:20190412210610j:plain

f:id:dr100:20190412210614j:plain

f:id:dr100:20190412210617j:plain

f:id:dr100:20190412210651j:plain

f:id:dr100:20190412210706j:plain

f:id:dr100:20190412210711j:plain

f:id:dr100:20190412210715j:plain

f:id:dr100:20190412210719j:plain

f:id:dr100:20190412210723j:plain

f:id:dr100:20190412210726j:plain

f:id:dr100:20190412210730j:plain

多賀大社1326→レンタカー17km→1355源右衛門1402→レンタカー1km→1405鎌刃城(看板)1411→レンタカー2km→1417G.S.1420→レンタカー7km→1433ニッポンレンタカー米原西口店→徒歩→東横INN米原駅新幹線西口(泊)4320円 

鎌刃城(かまはじょう / かまのはじょう)は、滋賀県米原市にあった日本の城。城跡は2005年に国の史跡に指定。2017年(平成29年)4月6日、続日本100名城に選定された。 江北と江南の国境線に位置する境目の城で、湖北最大級の山城であった。京極氏と六角氏の攻防、織田信長浅井長政の攻防の舞台となった。信長が美濃と近江を平定後の1574年に城主の堀秀村は改易となり、まもなく廃城となった。(ウイキペディアより引用) 

多賀神社からレンタカーで鎌刃城のスタンプのある源右衛門へ。パンフレット代として志の寄付を募っていたので、100円入れました。ここは、24時間押せそうです。近くにある鎌刃城の看板で写真を撮り、続百名城コンプリートとなりました。ガソリンスタンドへ。68kmの走行で4.81L入ったので、14.1km/Lの燃費でした。@142円なので、683円の支払いでした。75kmの走行でニッポンレンタカー米原西口店に無事返却。駅前にある、東横INN米原駅新幹線西口1141号室にチェックイン。窓から新幹線の見える部屋でした。