dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

続百名城-97-大和郡山城 2019/2/3

f:id:dr100:20190412203749j:plain

f:id:dr100:20190412203757j:plain

f:id:dr100:20190412203759j:plain

f:id:dr100:20190412203802j:plain

f:id:dr100:20190412203806j:plain

f:id:dr100:20190412203809j:plain

f:id:dr100:20190412203819j:plain

f:id:dr100:20190412203820j:plain

f:id:dr100:20190412203827j:plain

f:id:dr100:20190412203832j:plain

f:id:dr100:20190412203833j:plain

f:id:dr100:20190412203842j:plain

f:id:dr100:20190412203845j:plain

f:id:dr100:20190412203850j:plain

f:id:dr100:20190412203857j:plain

f:id:dr100:20190412203900j:plain

竜池山弘川寺→徒歩→河内1030→金剛バス→1051富田林駅前/富田林1058→ 近鉄長野線→1104古市1108→ 近鉄大阪線→1129橿原神宮前1145→近鉄橿原線→1209 近鉄郡山→徒歩→柳沢文庫 →徒歩→大和郡山城 

郡山城(こおりやまじょう)は、奈良県大和郡山市にあった日本の城。豊臣政権の中初期には秀吉の実弟羽柴秀長の居城となり、その領国であった大和・紀伊・和泉100万石の中心であった。江戸時代には郡山藩の藩庁が置かれた。(ウイキペディアより引用)

竜池山弘川寺からバスと近鉄を乗り継いで近鉄郡山へ、そこから10分ほど歩いて大和郡山城のスタンプのある柳沢文庫の玄関でスタンプを押しました。そこから5分ほど歩いて大和郡山城の石垣の上に登りました。