dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

八代へ  2018/12/24

f:id:dr100:20190412135118j:plain

f:id:dr100:20190412135130j:plain

f:id:dr100:20190412135134j:plain

f:id:dr100:20190412135137j:plain

f:id:dr100:20190412135140j:plain

f:id:dr100:20190412135149j:plain

f:id:dr100:20190412135150j:plain

f:id:dr100:20190412135152j:plain

f:id:dr100:20190412135156j:plain

f:id:dr100:20190412135200j:plain

f:id:dr100:20190412135203j:plain

f:id:dr100:20190412135207j:plain

f:id:dr100:20190412135213j:plain

f:id:dr100:20190412135215j:plain

f:id:dr100:20190412135219j:plain

香椎宮→徒歩→香椎神宮1044→JR香椎線5732D→1047香椎1049→JR鹿児島本線1221M→1100博多1125 →みずほ605号→1157熊本1211→ JR鹿児島本線5333M →1248八代

香椎神宮から八代城のある八代に移動します。香椎神宮駅で八代までの乗車券は買えないので、乗車証明を発券して博多駅で購入しました。 博多駅の「恵寿多」で、「丸天うどん」410円。博多から乗った「みずほ605号」は、熊本の次はいきなり鹿児島中央であることに乗ってから気が付き、熊本で下車。特急券は博多から新八代なので、あとからやってくる新八代にとまる新幹線に乗るのが普通なのでしょうが、後続のさくら549号は37分待ちで熊本1234-1245新八代、そこから在来線で一駅乗って八代になります。それよりも14分の接続で鹿児島本線の在来線に乗ったほうが八代に早く到着できます。熊本と八代は案外近いのです。しかも博多から熊本までと、新八代までの新幹線自由席特急券は同額の2480円ですから、熊本で新幹線を放棄しても、べつに悔しくありません。1248、予定通り八代に到着。