dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

神社百選-83-霧島神宮  2018/11/11

f:id:dr100:20190318072542j:plain

f:id:dr100:20190318072549j:plain

f:id:dr100:20190318072555j:plain

f:id:dr100:20190318072558j:plain

f:id:dr100:20190318072602j:plain

f:id:dr100:20190318072606j:plain

f:id:dr100:20190318072611j:plain

f:id:dr100:20190318072614j:plain

f:id:dr100:20190318072617j:plain

f:id:dr100:20190318072621j:plain

f:id:dr100:20190318072625j:plain

f:id:dr100:20190318072628j:plain

f:id:dr100:20190318072630j:plain

f:id:dr100:20190318072634j:plain

人吉別院1116→レンタカー68km→1243霧島神宮

霧島神宮(きりしまじんぐう)は鹿児島県霧島市霧島田口にある神社。旧社格官幣大社。 欽明天皇の時代(6世紀)、慶胤(けいいん)なる僧侶に命じて高千穂峰と火常峰(御鉢)の間に社殿が造られたのが始まりとされる。実際の所は高千穂峰に対する山岳信仰から始まった神社であろう。(ウイキペディアより引用)

人吉別院からレンタカーで霧島神宮へ。「日本発祥の地」という碑が目を引きます。ここにまつられている「瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)」が天照大神の孫であり、初代天皇である神武天皇の曽祖父であることからのネーミングだそうです。多くの観光客がいました。13:16、300円のお納めで、御朱印をいただきました。