dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

百寺巡礼-77-人吉別院  2018/11/11

f:id:dr100:20190318072431j:plain

f:id:dr100:20190318072434j:plain

f:id:dr100:20190318072439j:plain

f:id:dr100:20190318072442j:plain

f:id:dr100:20190318072446j:plain

f:id:dr100:20190318072448j:plain

f:id:dr100:20190318072451j:plain

知覧ミュージアム905→レンタカー132km→1102人吉別院

本願寺人吉別院(ほんがんじ・ひとよし・べついん)は熊本県人吉市七日町にある浄土真宗寺院。西本願寺の別院。別格別院だった。浄土真宗本願寺派。旧称は高尊寺、光尊寺。 1876年(明治9年)、犬童庄兵為が自宅を説教所とする。1877年(明治10年)4月、西南戦争で焼失。 1878年(明治11年)人吉説教所を建立。 1880年(明治13年)10月21日、創立許可を内務省より得る。 1903年(明治36年)10月、人吉別院となり、高尊寺と称す。京都の浄教寺を高尊寺と改称して移した寺号という。 1904年(明治37年)10月21日、別格別院光尊寺となる。 1919年(大正8年)、本願寺人吉別院と改称。(ウイキペディアより引用) 

知覧城からレンタカーで指宿スカイライン九州自動車道を経由して人吉別院へ。浄土真宗本願寺派なので本来は御朱印はないのですが、ここではありました。11:11、300円(志)のお納めで御朱印をいただきました。