dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

神社百選-67-赤間神宮  2018/9/23

f:id:dr100:20190316175714j:plain

f:id:dr100:20190316175717j:plain

f:id:dr100:20190316175721j:plain

f:id:dr100:20190316175725j:plain

f:id:dr100:20190316175738j:plain

f:id:dr100:20190316175742j:plain

f:id:dr100:20190316175748j:plain

f:id:dr100:20190316175750j:plain

f:id:dr100:20190316175754j:plain

f:id:dr100:20190316175757j:plain

f:id:dr100:20190316175801j:plain

f:id:dr100:20190316175803j:plain

f:id:dr100:20190316175807j:plain

小倉城→徒歩→小倉1256→JR鹿児島本線山陽本線5160M→1310下関/ 下関駅 1313→タクシー(1270円)→1326赤間神宮

赤間神宮(あかまじんぐう)は、山口県下関市にある神社である。旧社格官幣大社壇ノ浦の戦いにおいて幼くして亡くなった安徳天皇を祀る。
江戸時代までは安徳天皇御影堂といい、仏式により祀られていた。平家一門を祀る塚があることでも有名であり、前身の阿弥陀寺は『耳なし芳一』の舞台であったが、廃仏毀釈により神社となり現在に至る。(ウイキペディアより引用)

九州から再び本州へ。下関方タクシーに乗りましたがとても道が混んでいて、途中で降りました。赤間神宮は「唐風」の神社でした。耳なし芳一の像が不気味な雰囲気を放っていました。13:40、300円のお納めで、御朱印をいただきました。