dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

続百名城-45-福井城 2018/8/13

f:id:dr100:20190314081427j:plain

f:id:dr100:20190314081431j:plain

f:id:dr100:20190314081435j:plain

f:id:dr100:20190314081439j:plain

f:id:dr100:20190314081444j:plain

f:id:dr100:20190314081446j:plain

f:id:dr100:20190314081450j:plain

f:id:dr100:20190314081453j:plain

f:id:dr100:20190314081458j:plain

f:id:dr100:20190314081502j:plain

f:id:dr100:20190314081506j:plain

f:id:dr100:20190314081509j:plain

f:id:dr100:20190314081512j:plain

f:id:dr100:20190314081515j:plain

ホテルサンルート小松700→レンタカー49km→815福井城(福井県庁)

福井城(ふくいじょう)は、福井県福井市にあった日本の城。城郭の一部が現存する。形式は平城。本丸と二の丸の縄張りは徳川家康によるものとされる。江戸時代には福井藩越前松平家の居城、城下町として栄える。(ウイキペディアより引用)

ホテルサンルート小松から福井城(福井県庁)へ移動。福井県庁の地下駐車場に駐車しました。スタンプを押した後、県庁隣接の福井城址にいきます。福井の語源となった「福の井戸」がありました。