dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

一の宮-91-出石神社 2018/3/11

f:id:dr100:20190221141949j:plain

f:id:dr100:20190221141954j:plain

f:id:dr100:20190221141958j:plain

f:id:dr100:20190221142001j:plain

f:id:dr100:20190221142005j:plain

f:id:dr100:20190221142007j:plain

f:id:dr100:20190221142011j:plain

f:id:dr100:20190221142017j:plain

f:id:dr100:20190221142019j:plain

f:id:dr100:20190221142022j:plain

f:id:dr100:20190221142026j:plain

f:id:dr100:20190221142030j:plain

f:id:dr100:20190221142032j:plain

元伊勢籠神社905→レンタカー44km→1005出石神社

出石神社(いずしじんじゃ)は、兵庫県豊岡市出石町宮内にある神社。式内社名神大社)、但馬国一宮。旧社格国幣中社で、現在は神社本庁別表神社兵庫県北部、出石盆地東縁の山裾に鎮座する神社である。出石盆地南縁の現在の出石市街地からは北方約2キロメートルに位置するが、かつては出石神社付近が周辺一帯の中心地であり、現在の出石市街地は天正2年(1574年)に山名氏が居城を此隅山城から有子山城(のち山麓出石城)に移してからの発展になる。 (ウイキペディアより引用)

出石には一か月後の4月6日から始まる「続百名城」の出石城でもう一度来ることになるのですが、本日は出石神社を訪問します。10:16、300円のお納めで御朱印をいただきました。