dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

一の宮-80-(神社百選-40)三嶋大社  2018/2/4

f:id:dr100:20190218200648j:plain

f:id:dr100:20190218200652j:plain

f:id:dr100:20190218200701j:plain

f:id:dr100:20190218200705j:plain

f:id:dr100:20190218200711j:plain

f:id:dr100:20190218200713j:plain

f:id:dr100:20190218200721j:plain

f:id:dr100:20190218200724j:plain

f:id:dr100:20190218200728j:plain

f:id:dr100:20190218200732j:plain

f:id:dr100:20190218200737j:plain

f:id:dr100:20190218200741j:plain

f:id:dr100:20190218200745j:plain

f:id:dr100:20190218200749j:plain

東京546→東海道本線323M→ 757三島 →徒歩→三嶋大社 

三嶋大社(みしまたいしゃ、三島大社)は、静岡県三島市大宮町にある神社。式内社名神大社)、伊豆国一宮、伊豆国総社。旧社格官幣大社で、現在は神社本庁別表神社静岡県東部の伊豆半島基部、三島市の中心部に鎮座する。境内入り口の大鳥居前を東西に旧東海道、南に旧下田街道が走る。周辺は伊豆国の中心部として国府のあった地で、のちに三嶋大社の鳥居前町として発達、いつしか地名も大社に由来して「三島」と称されるようになったとされる。(ウイキペディアより引用)

日帰りで静岡~山梨へ遠征です。

東海道本線根府川駅手前の海は、いつ見ても雄大です。三島駅から12分ほど歩いて三嶋大社へ。三島の一つ東京寄りの函南に、3年ほど住んでいたので懐かしいです。8時22分、300円のお納めで御朱印をいただきました。節分の用意なのか、神主さんたちが忙しそうでした。