dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

百寺巡礼-20-八幡山 教王護国寺(東寺)  2017/12/31

f:id:dr100:20190205200702j:plain

f:id:dr100:20190205200705j:plain

f:id:dr100:20190205200709j:plain

f:id:dr100:20190205200713j:plain

f:id:dr100:20190205200717j:plain

f:id:dr100:20190205200732j:plain

f:id:dr100:20190205200736j:plain

f:id:dr100:20190205200739j:plain

f:id:dr100:20190205200742j:plain

f:id:dr100:20190205200746j:plain

f:id:dr100:20190205200750j:plain

f:id:dr100:20190205200752j:plain

f:id:dr100:20190205200757j:plain

東横INN京都五条大宮 →徒歩→ 東寺

東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある東寺真言宗の仏教寺院。東寺は真言宗の根本道場であり、真言宗全体の総本山である。「教王護国寺」(きょうおうごこくじ)とも呼ばれる。山号八幡山。本尊は薬師如来。寺紋は雲形紋(東寺雲)。東寺は平安京鎮護のための官寺として建立が始められた後、嵯峨天皇より空海弘法大師)に下賜され、真言密教の根本道場として栄えた。中世以降の東寺は弘法大師に対する信仰の高まりとともに「お大師様の寺」として庶民の信仰を集めるようになり、21世紀の今日も京都の代表的な名所として存続している。昭和9年(1934年)に国の史跡に指定、平成6年(1994年)12月には「古都京都の文化財」として世界遺産に登録された。(ウイキペディアより引用) 

ホテルから東寺まで歩きました。8時開聞で入場料は500円でした。五重塔で有名なお寺ですが、撮影禁止の巨大仏像が圧巻でした。御朱印は8時30分からで、8:38、300円のお納めで、御朱印をいただきました。