dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

さくら-リベンジ-長瀞 2014/4/13


 前回訪問時


 「ぶらっと遡上探索」より引用
さくらの名所100選、長瀞は前回2004/8/12に家族と訪れて、川下りをしている写真を訪問写真としていたのが気になっていて再訪しました。関東の駅100選にも選出されている駅舎は昔風で、帰路、熊谷までの切符もエドモントン硬券でした。まだ桜は散りきっていないらしく、観光客もたくさんいたので帰りは満員電車でした。中高年のグループが多く、話題はそこにいない仲間の病気の話でした。途中、樋口駅の近くには寛保2年江戸洪水(1742)で,この付近の荒川本流の水位が60尺(約18m)上昇したことを物語る史跡〈寛保洪水位磨崖標〉が残っています。18メートルってすごいですが、この辺が秩父山地に降った水が一挙に集まるところだからだそうです。「樋口」という地名自体が、ジョウロの出口のような名前です。下流の江戸の町は、洪水で3900人が亡くなったそうです。