dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

建築-再訪-国立民族学博物館 2012.1.2




「ぬかるみん」より引用
山崎インター11:29→中国ハイウェイバス→13:48(定13:10) 千里ニュータウン/桃山台13:54→北大阪急行→13:58千里中央14:05→大阪モノレール→14:10万博記念公園→徒歩→大阪府立国際児童文学館  
 山崎インターバス停のトイレはボットン便所でした。高速道路といえば現代科学の粋を集めた印象があるので意外でした。高速バスに再び乗ると、宝塚を先頭に12kmの渋滞です。加西SAで10分休憩しましたが、数ヶ月前に加西市をクリアするためにタクシー代5000円を投じたのを思い出しました。ここで写真を撮ればクリアできたのです。あのとき5000円をタクシーに投じたのは一体何だったのかと思いましたが今更しょうがありません。38分遅れて到着した千里ニュータウンバス停の目の前が桃源台駅でした。公共建築100選の国立民族学博物館(万博記念公園内)は2010/5/4に訪問したことになっているのですが、訪問時、万博記念公園の入場時間を過ぎエリアに入れず建物の前ではなく、万博記念公園へ向かう途中の案内図を写真に撮って訪問済みとしていたのですっきりせず、今回リベンジの再訪としました。入場料250円を支払って万博記念公園に入ると、芝生の広場(万博当時は大屋根のかかった万博広場だった。あれから40年!)に巨大な太陽の塔がそびえ立っています。この場所は、8歳だったあの頃に帰れる私にとっての聖地です。