dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

初乗り 九州新幹線(新八代-博多) 2011/3/12(SAT)



羽田空港15:40→JAL1811→17:40熊本空港18:50→すーぱーばんぺいゆ→19:40新八代駅/新八代20:02→さくら426号→20:54博多
2011/3/12は、九州新幹線新八代〜博多間の開通の日です。それに合わせて飛行機の早割の切符を前もって用意していたのですが、前日の3月11日、東日本大震災が起こりました。首都圏近郊の我が家は無事でしたが、普通なら中止するところですが元来能天気なので土曜日午前中の仕事を終え、とにかく出発することにしました。上野から品川までの山手線は無ダイヤ状態で、上野、秋葉原で抑止を食らいまた。品川から乗った京浜急行も無ダイヤ状態でしたが、何とか間に合う時間に羽田空港に到着です。出発ロビーはいつものように多くの乗客が居り活気がありましたが、テレビでは盛んに福島原子力発電所のニュースを流していました。その日の時点ではなんでこんなに大騒ぎするのだろうと思いましたが、その後徐々に事の重大さに気付くことになります。JAL1811は定時に出発。「大震災のためドリンクサービスなし」とのことでした。ドリンクを援助物資として送るのでしょうか。熊本空港でラーメン(700円)を食べ、八代方面のアクセスバス、「すーぱーばんぺいゆ」に乗車です。アクセスバスというよりワゴンの乗り合いタクシーと言った感じでした。新八代駅は夜とはいえ新幹線開通初日なのですからもう少しにぎやかかと思いましたが、完全に地震による自粛モードでした。鹿児島方面からやってきたガラガラの「さくら426号」に乗車し、わずか52分で博多に到着、九州新幹線開通初日初乗りを無事に終えました。博多の街は東日本の惨事はその時点では影響のない様子にみえました。