dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

23区最果て

-リベンジ-大田区最南端&東京23区最南端 2016/9/3

羽田1705→SKY521→1955那覇空港 SKY521はタキシングしてD滑走路に向かってゆきます。私にアサインされた座席は非常口で前が広い16H、つまり進行方向右側です。そしてまだ夕方5時でそこそこ明るい。1年ほど前から電波を発しない電子機器、つまりデジカメはいつ…

大田区最南端&23区最南端 2012/5/6

いよいよ23区最果て巡り最後の訪問地、大田区最南端&23区最南端です。このポイントは2010年に供用が始まった羽田空港D滑走路の南端です。多摩川の流れを妨げないために埋め立てではなく、写真を見ればわかるように杭の上に滑走路(寿命は100年とのこと)があ…

渋谷新宿中野接点 2012/4/29

地下鉄丸ノ内線を中野坂上駅で降りて、南に15分ほど神田川を横切って歩くと、渋谷新宿中野接点に到達します。中野区の古い民家がなんともいい「あじ」を出しています。もし3市区接点のベスト3を挙げよと言われれば、ここは確実にランクインするでしょう。2…

世田谷川崎狛江接点 2012/4/30

23区最果て巡りで一番ワイルドで到達難易度が高い(自衛隊の敷地をのぞく)のが、この地点ではないでしょうか。JR南武線宿川原駅から多摩川沿いの許可を得たのかどうかわからない家庭菜園の乱立を横目に見ながら川下に向かいます。「モトクロスはダメ」とか…

練馬区最北端&練馬朝霞新座接点&練馬朝霞和光接点 2012/5/3

練馬区最北端&練馬朝霞新座接点&練馬朝霞和光接点は、くやしいですがその場所が見えるところまですら行くことができませんでした。なぜならば、自衛隊朝霞駐屯地の中にあるからです。下調べしたのですが、駐屯地の北半分のエリアは見学ツアーなどで入れそ…

板橋練馬和光接点 2012/5/3

地下鉄成増駅から国道254号線を北西に10分ほど歩くと東埼橋のたもとに板橋練馬和光接点があります。この地点から北に20メートルほど歩くと、以前アップした板橋区最西端です。この日は朝から雨が降りつづけだったのですが、東京フリー切符(JRもメトロも都…

世田谷区最南端&大田世田谷川崎接点 2012/4/30

東急東横線多摩川駅から多摩堤通りぞいの川部の道「多摩川岸辺の散策路」をぶらぶらと歩きます。少年野球のグランドのわきを通り過ぎてゆくと、世田谷区最南端&大田世田谷川崎接点に到着します。とはいっても、そのポイントは多摩川の水面にあるのですが。…

板橋戸田和光接点 2012/5/3

都営三田線の終点、西高島平駅から20分歩と歩くと荒川を跨いで東京都と埼玉県をつなぐ笹目橋のたもとに、板橋戸田和光接点があります。なぜか荒川右岸に埼玉県がちょっぴり進出しています。これも、昔の川の流れの名残なのでしょうか。現在の笹目橋は1964年 …

新宿豊島文京接点 2012/5/3

都電の終点、早稲田駅から神田川を渡って徒歩7分ほど、新江戸川公園の前に新宿豊島文京接点があります。近くに「胸突坂」の案内看板がありました。坂が険しく、自分の胸を突くようにしなければ上がれなかったそうです。

江東区最南端 2012/3/20

江東区最南端は青海流通センターの中にあり、下調べをすると巨大コンテナが陸揚げ機で頭上を運搬しているところで、一般人は入ることができないようなので対岸から眺めることにしました。対岸といっても埋め立て地で江東区と大田区が領有権を争っているとこ…

杉並区最北端 2012/4/15

西武新宿線下井草駅から北に20分程歩いた千川通り沿いに面したマンション群・グランドメゾン杉並の一角が、杉並区最北端です。ところがここがややこしくて、gogglesの地図だと・グランドメゾン杉並は杉並区(2枚目)なのですが、Yahooの地図(3枚目)だと…

足立北川口接点 2012/4/29

北区ハザードマップより引用 地下鉄南北線の市も駅から隅田川右岸に出て、隅田川の川面にある足立北川口接点を撮影しようとしましたが、町と隅田川の間には万里の長城の様な壁が延々と続き、登る階段もありません。ここは荒川低地といって、東京湾からそうと…

足立区最北端  2012/5/3

舎人ライナーの終着駅、見沼代親水公園駅からさらに尾久橋通りを北上、舎人二つ橋で毛無川を渡って100mほど歩くと足立区と草加市を分ける路地にでます。そこを左に曲がって、まるで東京23区の北の果てを守る武士の兜の様に北を凸にゆるくカーブした道…

足立区川口市草加市接点 2012/5/3

足立区川口市草加市接点は舎人ライナーの終着駅、「見沼代親水公園」から徒歩10分ほどのところにあります。この何気ない道が、東京都と埼玉県を分けているのです。地図を見るとわかるのですが、この地点から東へ100メートルに足立区最北端があります。そ…

板橋区最西端 2012/5/3

営団成増駅から国道254号線を西に10分程歩くと白子川にかかる東埼(あずまき)橋に差し掛かります。その橋を渡らずに川沿いを少し北へ行くと板橋区最西端のポイントです。雨が降っており、白子側は増水していました。この川は大泉井頭公園に端を発し、最…

江東区最東端 2012/4/28

「diamond online」より引用 「江東区HP]」より引用 江東区の最東端は、水上なら今回の地点よりもう少し荒川の上流なのですが、陸上だと葛西橋の真ん中が最東端になるので、そこを訪れました。どの駅からも遠く、メトロ東西線の南砂町から40分程歩いてたど…

葛飾区最南端 2012/4/22

平井駅から総武線の高架に沿って北東方向に15分程歩くと荒川の土手に突き当たります。土手に上がって総武線の鉄橋方面の川面を見ると、葛飾区最南端があります。総武本線を西からたどると、亀戸(江東区)→平井(江戸川区)→新小岩(葛飾区)→小岩(江戸川区)と、江…

江戸川区最西端 2012/4/22

東武亀戸線小村井駅から北東方面に徒歩15分ぐらい、旧中川がフック状に西に張り出した所にかかるm、中平井橋の真ん中あたりに江戸川区最西端があります。写真は墨田区側から撮ったものですが、のどかな雰囲気がつたわります。23区最果て巡りは、家巡りに例…

墨田区最西端 2012/4/30

両国駅のすぐ南、隅田川に架かる両国橋(日本百名橋の一つ)の上に、墨田区最西端があります。台東、中央、墨田区接点もほぼ同じ場所といっていいぐらいのところにありますが、墨田区最西端は橋の上、三区接点は水面上なので別物としました。両国橋現在は武…

世田谷区最東端 2012/4/15

祐天寺駅から徒歩7分のところに、世田谷区最東端があります。東京都全市町村を「あいうえお」順に並べると、意外なことに目黒区が最後に来ます。そして、目黒区の全町名を「あいうえお」順に並べると、祐天寺が最後に来ます。つまり目黒区祐天寺は東京都あい…

世田谷狛江調布接点 2012/4/30

小田急線北見駅から野川沿いに北上し、世田谷狛江調布接点に到着します。野川はのどかな風景で、毎日ここを散歩できる人が、うらやましいような気がします。地図を見ると、パークシティ成城Hコート西側付近にある狛江市の異常な「くびれ」が目につきます。g…

江東墨田中央接点 2012/4/30

江東墨田中央区接点は、中央区浜町公園の前を流れる隅田川の水面にあります。写真は隅田川の左岸から中央区側を眺めるアングルになっています。つまり、撮影者の足元が江東区と墨田区の区境です。線が書いているわけではありませんが。浜町公園は、江戸時代…

北区最北端&北川口戸田接点 2012/4/1

浮間舟渡駅から赤羽ゴルフ倶楽部を突っ切って、荒川河川敷に出ると北区最北端&北区川口市戸田市接点に到着です。なんだかゴルフコースのホールを部外者が横切る様な感じですが、ホールの切れ目に車も通れるような道が堤防から河川敷まで伸びているので、ゴ…

江戸川江東墨田接点 2012/4/28

【本格的】珍名馬券大図鑑 より引用 東武亀戸線亀戸水神駅から歩いてすぐのところに江戸川区、江東区、墨田区接点があります。蔵前橋通りが江東新橋で旧中川を跨ぐ付近です。すぐ西を丸八通りが走っています。丸八といえば丸八真綿の高見山関のCMが思い出…

足立草加八潮接点 2012/4/21

足立区ホームページより引用 おそらく23区最果ての中でも最も最果てにあるポイントの一つでしょう。最寄りの東武線谷塚駅から徒歩26分かかります。歩くのは流石にしんどいので谷塚駅からバスに乗りました。区分地図(区ごとに見開き2ページで掲載されている…

渋谷区最北端 2012/4/29

大江戸線の西新宿5丁目駅から徒歩5分のところに、渋谷区最北端があります。最寄駅の名前からもわかるように、渋谷というより、中野という感じです。渋谷区最北端の建物は、「羽衣湯」という銭湯です。渋谷区内には銭湯が16か所残っているそうです。

江戸川市川浦安接点 2012/3/24

wikipedia妙見島 より引用 江戸川市川浦安接点には、東京千葉都県境をなす旧江戸川の中州として妙見島(みょうけんじま)があります。南北の幅は約700m、東西の幅は約200m。ほとんど工場ですが、住民もいます。東京都江戸川区東葛西3丁目の一部で、東京23区…

文京区最南端 2012/4/29

文京区最南端はお茶の水の聖橋付近で地下鉄丸の内線が神田川を渡る鉄橋の上にあります。昭和37年に開通した地下鉄丸ノ内線はほとんど全線開削工法(地面を掘り下げて、上に蓋をかぶせる)で施工されたので、自然の地形にあまり逆らわずに、土地の起伏のある…

墨田区最南端 2012/4/30

イエス!フォーリングデブ より引用 墨田区最南端は都営新宿線菊川駅から徒歩5分ほどのところにあります。この辺に来ると、たまに寄る店があります。となりの森下駅最寄りの桜なべの店、「みの家」です。江戸情緒たっぷりの店はタイムスリップしたようで、…

大田区最東端  2012/4/30

大田区最東端は羽田空港D滑走路の先端にあります。まさかそこまで行くことはできないので遠くから眺めるしかないのですが、眺める場所も限定されていて、国内線第2ターミナル屋上の展望デッキぐらいしか思いつきません。この地点も足立区最南端(常磐線隅…