dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

百名城、百名橋、百名建築、百名公園、桜の名所百選、東京23区内一丁目一番地などを訪問しました。一の宮、百寺巡礼、続百名城も完訪。発祥の地、見学施設(博物館、記念館など)、寺社仏閣の御朱印もやっています。皆様のコメントが励みになりますので、よろしくお願いいたします。

神社百選

一の宮-93(神社百選-47)-伊和神社 2018/3/11

粟鹿神社1149→レンタカー52km→1307伊和神社 伊和神社(いわじんじゃ)は、兵庫県宍粟市にある神社。式内社(名神大社)、播磨国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 海神社・粒坐天照神社とともに播磨三大社の一社。(ウイキペディアより…

一の宮-90(神社百選-46)-元伊勢籠神社  2018/3/11 

西舞鶴駅前 755 ニッポンレンタカー 西舞鶴→徒歩→ニッポンレンタカー西舞鶴駅前店755→レンタカー37km→847元伊勢籠神社 籠神社(このじんじゃ)は、京都府宮津市大垣にある神社。式内社(名神大社)、丹後国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 元…

一の宮-87(神社百選-45・勅祭社-8・史跡-6)-宇佐神宮  2018/2/12

羅漢寺→徒歩→羅漢寺駅1152→耶馬溪リフト→1155禅海堂駅1204→レンタカー30km→1245宇佐神宮 宇佐神宮(うさじんぐう)は、大分県宇佐市にある神社。式内社(名神大社3社)、豊前国一宮、勅祭社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。 全国に約44,000…

一の宮-86(神社百選-44)-柞原八幡宮 2018/2/12

西寒多神社829→レンタカー15km→906柞原八幡宮 柞原八幡宮(ゆすはらはちまんぐう)は、大分県大分市にある神社。豊後国一宮。旧社格は国幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。「いすはら」・「ゆすばる」とも読み、由原八幡宮とも表記する。(ウイキペディア…

一の宮-84(神社百選-43)-住吉神社  2018/2/11

清水山観世音寺→徒歩→西鉄五条1158→西鉄大宰府線→1202西鉄二日市1209→西鉄天神大牟田線→1225 西鉄福岡/天神1232→福岡市地下鉄箱崎線→1236千代県庁口1240→福岡市地下鉄箱崎線→1243 中洲川端1245→福岡市地下鉄空港線→1249 博多1304→こだま744号→1331新下関1503…

一の宮-82(神社百選-42)-筥崎宮 2018/2/11

福岡空港852→福岡市地下鉄空港線→901中洲川端903→福岡市地下鉄箱崎線→910筥崎宮前→徒歩→ 筥崎宮 筥崎宮(はこざきぐう)は、福岡県福岡市東区箱崎にある神社。式内社(名神大社)、筑前国一宮。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。別称として筥…

一の宮-81(神社百選-41)-富士山本宮浅間大社 2018/2/4

三嶋大社→徒歩→三島 901→東海道本線1417M→905沼津910→東海道本線717M→92富士947→身延線3537G→1005富士宮→徒歩→富士山本宮浅間大社→徒歩→静岡県富士山世界遺産センター→徒歩→さの食堂 富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)は、静岡県富士…

一の宮-80-(神社百選-40)三嶋大社  2018/2/4

東京546→東海道本線323M→ 757三島 →徒歩→三嶋大社 三嶋大社(みしまたいしゃ、三島大社)は、静岡県三島市大宮町にある神社。式内社(名神大社)、伊豆国一宮、伊豆国総社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。静岡県東部の伊豆半島基部、三島…

一の宮-78-(神社百選-39・二十二社-3)住吉大社  2018/1/28

大念仏寺→徒歩→平野1008→JR大和路線1755K→1016新今宮1035→南海線→1042住吉大社(駅) →徒歩→住吉大社 住吉大社(すみよしたいしゃ)は、大阪府大阪市住吉区住吉にある神社。式内社(名神大社)、摂津国一宮、二十二社(中七社)の1つ。旧社格は官幣大社で、…

神社百選-38-(准勅祭社-3)日枝神社   2018/1/21

日枝神社(ひえじんじゃ)は、東京都千代田区永田町二丁目にある神社。江戸三大祭の一つ、山王祭が行われる。旧社格は准勅祭社(東京十社)、官幣大社。大山咋神(おほやまくひのかみ)を主祭神とし、相殿に国常立神(くにのとこたちのかみ)、伊弉冉神(い…

一の宮-76-(神社百選-37)田村神社  2018/1/8

ちの 田村神社(たむらじんじゃ)は、香川県高松市一宮町にある神社。式内社(名神大社)、讃岐国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 別称として「田村大社」「一宮神社」「定水(さだみず)大明神」「一宮大明神」「田村大明神」とも。…

神社百選-25-(准勅祭社-1)神田神社   2017/10/1

神田明神(かんだみょうじん)は、東京都千代田区外神田二丁目に鎮座する神社。正式名称「神田神社」。神田祭を行う神社として知られる。神田、日本橋(日本橋川以北)、秋葉原、大手町、丸の内、旧神田市場・築地魚市場など108か町会の総氏神である。旧社格は…

神社百選-16-(勅祭社-5)明治神宮   2017/9/3

明治神宮(めいじじんぐう)は、東京都渋谷区にある神社。明治天皇と昭憲皇太后を祭神とする。初詣では例年日本一の参拝者数を誇る。正式な表記は「宮」の「呂」の中間の線が入らない「明治神宫」。 外人の参拝者が多い印象でした。結婚式をやっていました。…

神社百選-14-(勅祭社-4)靖国神社  2017/8/20

幕末から明治維新にかけて功のあった志士に始まり、嘉永6年(1853年)のペリー来航(いわゆる「黒船来航」)以降の日本の国内外の事変・戦争等、国事に殉じた軍人、軍属等の戦没者を「英霊」として祀り、その柱数(柱(はしら)は神を数える単位)は2004年(…

一の宮-71-(神社百選-36)北海道神宮  2017/12/24

岩見沢神社→徒歩→岩見沢 914→ 函館本線160M →1001 札幌/ さっぽろ 1009 → 札幌市営東豊線→ 1011大通 1015 →札幌市営東西線→ 1020 円山公園 →徒歩→北海道神宮 北海道神宮(ほっかいどうじんぐう)は、北海道札幌市中央区にある神社。円山公園に隣接する。1964…

一の宮‐66‐(神社百選-35)鹿児島神宮    2017/12/10

ステーションホテル隼人→徒歩→鹿児島神宮 鹿児島神宮は、鹿児島県霧島市隼人町内にある神社。式内社(大社)、大隅国一宮。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。主祭神天津日高彦穂々出見尊(山幸彦)豊玉比売命 - 天津日高彦穂々出見尊の后神(…

一宮‐65‐(神社百選-34)玉祖神社 2017/12/3

防府駅1109→レンタサイクル→1132玉祖神社 防府駅で電動レンタサイクルを借りました。4時間で300円でした。20分少々で周防一宮玉祖神社に到着。社務所は無人で書置きの御朱印が置かれていましたが、しばらくすると女性が現れて11:45に書いていただきました。5…

一の宮-64-(神社百選-33)厳島神社      2017/12/3

厳島神社に入るには入場料金が必要で、大人300円でした。神社で有料は珍しいのですが、ここは仕方がないと思います。御朱印は7:49にいただき、300円のお納めでした。かつて訪れた100名橋の反橋も見学。下から4番目の写真は潮が満ちてきて海水がにゅるにゅる…

一の宮-63-(神社百選-32)吉備津神社     2017/11/23

吉備津彦神社1244→レンタカー(1km)→1249吉備津神社 吉備津彦神社からわずか1kmのところに、名前もほとんど同じ吉備津神社があります。朝、津山で和定食を食べてから何も食べていないので屋台でフライドポテト500円を購入しました。ここも七五三の参拝客…

一の宮-62-(神社百選-31)吉備津彦神社     2017/11/23

安仁神社1136→レンタカー(30km)→1218吉備津彦神社 吉備津彦神社の鳥居はJR吉備線の踏切に驚くほど近くに立っています。一週間遅れの七五三の参拝客も結構見受けられました。12:35に300円のお納めで御朱印をいただきました。

一の宮-58-(神社百選-30)諏訪大社(下社春宮) 2017/11/12

諏訪大社(下社秋宮)1524→駅レンタカー(2km)→1529諏訪大社(下社春宮) 本日のラスト、諏訪大社(下社春宮)です。四社をめぐり終えたので蕎麦落雁を記念にいただきました。15時37分、500円のお納めで御朱印を拝受しました。

一の宮-57-(神社百選-30)諏訪大社(下社秋宮) 2017/11/12

諏訪大社(上社本宮)1431→駅レンタカー(11km)→1503諏訪大社(下社秋宮) 諏訪大社(下社秋宮)の手水場は水の代わりに温泉のお湯が出てきます。4社の中でもここが一番賑やかでした。15時17分、500円のお納めで御朱印をいただきました。

一の宮-56-(神社百選-30)諏訪大社(上社本宮) 2017/11/12

諏訪大社(上社前宮)1410→駅レンタカー(2km)→1414諏訪大社(上社本宮) 上社本宮は上社前宮のすぐ近くにあります。観光客は本宮の方が多い印象でした。14時22分、500円のお納めで御朱印をいただきました。お知らせ:2019/1/1-2019/1/3、近くの外国に家族で海外…

一の宮-55-(神社百選-30)諏訪大社(上社前宮) 2017/11/12

一宮淺間神社1155→駅レンタカー(68km)→1336諏訪大社(上社前宮) 本日一番のロングランで諏訪大社(上社前宮)に到着。諏訪大社といっても一か所ではなく、諏訪大社(上社前宮)、諏訪大社(上社本宮)、諏訪大社(下社秋宮)、諏訪大社(下社春宮)の4か所あります。14…

一の宮-53-(神社百選-29)浅間神社 2017/11/12

河口淺間神社935→駅レンタカ(21km)ー→1002浅間神社 浅間神社には七五三祝いの参拝客が大勢いました。10時18分に300円のお納めで御朱印をいただきました。

一の宮-51-(神社百選-28)飛騨一宮水無神社   2017/11/5

高山濃飛バスセンター1405→濃飛バス→1420飛騨一ノ宮→徒歩→飛騨一宮水無神社 高山駅から飛騨一ノ宮駅は高山本線で一駅なのですが2時間以上間隔が開いているので濃飛バスで向かいました。飛騨一ノ宮バス停から徒歩3分で到着。第2次大戦に際しては熱田神宮の三…

一の宮-46-(神社百選-27)阿蘇神社   2017/10/29

高良大社1115→レンタカー102km→1405阿蘇神社 阿蘇の外輪山を超え、ミルクロードの展望台から阿蘇のカルデラを見晴らします。カルデラに人が住んでいるのは不思議な感じです。阿蘇神社は2016年4月の熊本地震で倒壊してしまったので再建中でした。中国からの観…

神社百選-26-諏訪神社    2017/10/8

ホテルニュー長崎→徒歩→長崎駅前740→長崎電気軌道→747諏訪神社前→徒歩→諏訪神社 一夜明けて2017/10/8。ホテルの豪華な朝食バイキング。今晩登る夜景で有名な稲佐山も窓の外に見えます。すぐ近くの長崎駅前電停から路面電車で諏訪神社駅前へ。この神社は「一…

一の宮-42-(神社百選-24)水若酢神社      2017/9/24

水若酢神社バス停から50メートルほど歩くと水若酢神社の入り口に到着します。ここも、私以外に参拝者はいませんでした。隠岐は相撲の盛んなところなのでしょうか?境内に相撲の土俵がありました。9:25に御朱印を300円のお納めで頂きました。

一の宮-39-(神社百選-23)真清田神社     2017/9/18

尾張一宮駅から15分ほど歩いて真清田神社へ。9:45、300円のお納めで御朱印をいただきました。この神社の祭神は天火明命(あめのほあかりのみこと)で、伊勢神宮と肩を並べるために伊勢神宮の祭神の天照大神より古い天火明命を祭神にしているという説がありま…